20年前の約束

1/2
3人が本棚に入れています
本棚に追加
/2ページ
高層ビルが建ち並び、青い空へとスーッと伸びている。 空気をスーッと吸い込むと生まれ変われる気がした。 一本に伸びるそれらを下から眺めると、空へ手が届きそうだ。 そうやって手を伸ばすと———彼を思い出す。 もう…20年も経つというのに。 そして私は43歳になった。もちろん独身のまま。 「東京は楽しいぞ。」 遠距離恋愛中の彼は電話越しにそう呟く。 「ふぅ〜ん。」 私はつまらなさそうな返事をしてみた。 「お前も来てみろよ。」 休みが合ったので新幹線に乗って、彼の言う楽しい場所へと向かった。初めての東京へ。彼が住む場所へ。 久しぶりに見る彼は少し大人びて写った。人の波に流されそうな私の手を引いて歩いてくれたけど、昔の歩幅とは違った。早すぎて着いていくのがやっとだ。 話してる言葉もいまどきで付いていけない。彼は何にでも染まりやすい性格。それが私を不安にさせる。 「好き。」と抱き締めてくれても、この街にいればいずれ気持ちが変わっていくかもしれない…とさえ思う。そんな街だったのだ。東京というものは。 「じゃあ、またね。」 「うん。また。」 不安が拭えないまま、私は新幹線へと乗り込んだ。 その日、私は仕事を休んで新幹線の中にいた。 胸の高鳴りを抑えながら…。 彼の無事を祈りながら…。 「駅のホームに落ちたおじいさんを助けようとして、ホームに降りて電車に跳ねられたの…。」 …信じられなかった。 …何やってるの?何でいつもそんなに優しいの? 東京に行っても彼のお節介な優しさは変わってはいなかった。本当は昔と変わらない彼だったんだ。 私が東京に出たから変わった、なんて思っていただけ。 私の大好きな彼のままだった…。 もう一生分の涙を使い果たしてしまった。 それぐらい泣き喚いた。 「これ、あの子があなたに渡してくれって…。」 それは東京駅のコインロッカーの鍵。 でも怖くてずっと開けられなかった。 開けたら…約束を果たしたら…彼が居ない事を認めなきゃいけない気がして。 だからずっとずっと、20年間も開けられなかった。 私は彼が住んでいた東京で就職し、ずっと一人で過ごしていた。彼が好きだと言った街に居たい、そう思ったから。 相変わらずみんな足早だが、それにも慣れた。 私もこの街が…東京が好きなんだろう。 普通に事務仕事して、帰りに友達と飲んだり、カラオケしたり、そんな毎日が楽しかった。 会社にも気になる人ができたが、20歳も年下の男の子だったからただ夢を見ていただけ。 彼に少し似ていたから…それだけの理由だ。 今日は彼の20回目の命日。 この日にコインロッカーを開けようと決めていた。 私のこの恋に決着をつけなくちゃ。  鍵を握りしめ、駅へと向かう。 彼は何を渡したかったのだろう? 果たしてまだコインロッカーはあるのだろうか? その古いコインロッカーはまだあった。 鍵をその番号へと挿した時、聞き覚えのある声が背後から届いた。
/2ページ

最初のコメントを投稿しよう!