4

1/1
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/8ページ

4

 家の中に自分の居場所はありますか?  はい。自室だけが心休まる場所です。  そんな訳で予定の無い休日は完全な引きこもりになる。  だが自室を警備していると、鉄壁の警備を軽々と突破してくる連中が居る。  前山(まえやま)秋輝(あきてる)氷見(ひみ)明菜(あきな)。幼馴染で腐れ縁で、宇原家の両親がアカンことを理解している数少ない友人。他に友人が居ないから知られてないだけ? 何を分けのわからないことを。 「白岩さんってどんな人?」   白岩さんとお友達な明菜と秋輝に、彼女の印象を改めて聞いてみようと思った。 「佳穂ちゃん? どしたの急に?」  明菜が呼んでいた漫画から顔を上げる。先週また中学生に間違えられてキレ散らかしていたちびっ子が、珍しいものを見る目でこっちを見ている。 「たまに一緒になるけど、あんま知らないと思って」 「まずはテルに聞いてみよう」  ほいと明菜が回答ターンを譲る。 「Venus」  難しい顔で据え置きハードの落ち物パズルをやっていた秋輝が即答してきた。良い発音でイラつく。 「日本語で頼む」 「女神」  画面に集中しながら、単語しか返さない男。追い出してやろうか。 「主観が強すぎて参考にならん」 「だねー」 「んで、実際どんな人?」 「真面目で面倒見が良くて。お姉ちゃんが居たらこんな感じかなーみたいな」  子供から見たらますますそういう印象になるか。 「おい」 「何だよ。ガラ悪いな、JK」 「今更機嫌取ったって遅いし。失礼なこと思ったよね」  どこに機嫌取る要素があったのか。まあ取れたならいいか。 「失礼? 気のせいだろ」  適当に返事をして、追求される前に言葉を続けておく。 「人をからかって喜んだりする事ある?」 「それは……いいな!」 「あれは放っておいて。まあ、そういう事はしないかな。何かあった?」 「いや、冗談みたいな話を聞いたんだけど。別の人っぽいわ。忘れてくれ」
/8ページ

最初のコメントを投稿しよう!