人生初の神頼み

1/1
前へ
/1ページ
次へ
「遅くなって済みませ……うわまじか」  牡蠣の美味しい小さな居酒屋。戸を開けて遅れた詫びを言いつつ顔をあげる。 「ひっさしぶりー! ももちゃーん」 「あ、どうも」  真っ先に声をかけてきた小豆川夫妻の前にはすでに山のごとくカキの殻が積まれている。来るんじゃなかった。 「前田先生! やりましたよ。興行収入ランキング! 入ったんですよ。トップテン!!」  時刻は深夜二時。一瞬何の話か分からず、三秒ほど黙った。 「『何なら今すぐ帰りたい』の!? おめでとうございます。よかったあ」 『なんなら今すぐ帰りたい』は何年か前に私が書いた脚本である。スポンサーのご意向でお蔵入りになった脚本を金田監督が拾い、ほとんど私財を投げ打って映画にした。どうなることかと胸のつぶれる思いでいたが、じわじわと売り上げを伸ばし、ついに興行収入ランキングトップテン入りしたのだ。電話してきた助監督の福本くんは涙声である。 「来週、お祝いすることになったんですけど、先生も来ませんか。監督のおごりです」 「うーん」 正直、締め切りが近い。 「いいじゃないですか。みんな先生に会いたがってますよ」 「そう? 嬉しいな。じゃあ、ちょっとだけ」 と言った自分を殴りたい。来るメンバーぐらい聞いとけばよかった。 「金田さん、あのふたり呼んだんなら言ってくださいよ」  私は金田監督に挨拶がてら文句を言った。 「一応はヒットの功労者なんだぞ。第一、お前が何でもいいから外に引っぱり出せって言ったんじゃないか」 「私を呼べとまでは言ってません」 「ヒット記念に脚本家呼ばないわけにもいかねえだろ。半分はお前をダシに使ってようやくひっぱりだしたんだぞ」 小豆川晶――旧姓高畑晶と小豆川実生は作家で『なんなら今すぐ帰りたい』の原作者である。夫妻と私は大学時代に所属していた文芸同好会からの腐れ縁だ。ちなみに金田監督は先輩にあたる。 「ももちゃーん。いつまで話してんの。ここ空いてるよん」 晶は大声で自分の前を指している。 「ほらお呼びだ。お前牡蠣好きだろ。ここの牡蠣は絶品だぞ」 金田さんはにこにこ笑いながら私の手を結構な力で握った。 「帰るんじゃねえぞ。俺だけに押し付けようったってそうはいかねえ」 可愛い後輩にドス効かせないで欲しい。 「了解」 牡蠣に罪はない。こうなったら思い切り食べてやる。 「ももちゃん来るなんて珍しいね。牡蠣につられた?」 「あたしは小学生か」  渋々、小豆川夫妻の前に座ると生ガキとビールを注文した。今日は貸し切りだから気兼ねなく騒げるのだろう。出演者たちは向こうの方で大盛り上がりだ。裏方チームはなぜだか暗い奴が多いのでほとんど通夜状態(除く晶と福本助監督) 「そう言えば、小豆川先生って新婚さんですよね!」 福本くんが興奮気味に言う。 「どうですか。新婚生活は」 「ひとりが恋しい」 答えたのは実生。 「わかるわー。家帰る時に電気ついてるとなんかがっかりするよね」 同意したのは晶。 「新婚のセリフじゃねえ」 福本くんがぼやく。この夫妻にベタなシチュエーション求めたって無駄である。 「普通、一刻も早く顔見たかったとか思うもんじゃないんですか!?」 「毎日見てるし、代り映えないし」 「もう。晶さんたらツンデレ」 福本くんがんばる。 「ツンデレって。こいつデレどころかツンもねえけど」 実生は牡蠣に塩を振りながら言う。 「どういうこと!?」 「至って冷静だぞ。こいつ基本。キスの時目、つぶらねえしな。ばっちり目ぇ開いてしかも真顔」 いくら腐れ縁とは言え、知り合いのキス事情など知りたくもない。ちなみに実生は下戸だ。つまり、素面。よく真顔で言える。 「どんな顔してんのかと思って。作家たるもの常に冷静沈着に人間観察ですよ」 「俺を観察してどうする。タダの嫌な奴だぞ。それは」 「嫌な奴じゃなきゃ、作家にはなれんでしょ」 「その理屈だとあんたもうすぐノーベル文学賞だよ」 「なんでそんな会話になるんですか。新婚でしょ」 福本くんがわめく。あー、うるさい。新婚の嬉し恥ずかしきゃっきゃうふふを聞きたいならこのふたりはミスキャストもいいところだ。監督になりたいならもっと人間見た方がいい。 「家事とか分担どうしてるんですか」 「ほぼあたしがやってる」 「意外。平等なのかと思った」 「このひとがやるなって言うから」 「だって洗濯物の干し方はめちゃくちゃだし、料理させればひったすら散らかすし。仕事増えるんだもん」 「……こんなに口うるさいと思わなかった」 「口うるさい? ごっ冗談でしょ。人間らしい生活のための最低限のレクチャーよ」 「下着姿歩いて俺を跨いで自室に行くあんたに人間らしさをレクチャーされたくねえ」 「何事もオープンが長持ちの秘訣」 長持ちのためのオープンは下着姿でうろつくという意味では断じてないと思う。もっとも大学時代の同好会メンバーはそのくらいでは驚かない。もちろん実生含め(大学時代の合宿のひどかったこと) 「じゃあ、お互い全てオープン隠し事ゼロ?」 「隠し事?」 晶はにまっと口角をあげた。合わせて細めた目が妙に艶っぽい。 「そりゃもう星の数ほど」 何事もオープンはどこへ行ったか知らないが、確かに晶はちょっと前まで冗談のように浮名をいくつも流していたのだった。流し過ぎて、普通の男が怖気を振るって近寄ってこないぐらいだった。実生には言っていないこともあるだろう。私だって歴代の彼氏の諸事情を彼らに言ったりはしない。 「なにが星の数ほどだよ。それあれだろ。ヘソクった金で高級プリン食ったやつだろ」 「え、何で知ってんの」 危うく生牡蠣をのどに詰まらせそうになった。それが文壇一のたらしと言われた女のセリフか。 「ゴミ箱にプリンのカップ捨ててあった」 「ゴミ箱覗くなんて悪趣味」 「ゴミ箱にそれしかなかったら見るだろあほか」 「実生さんは? 隠し事」 福本くんは露骨に方向転換した。私は焼き牡蠣を追加した。 「俺だって星の数ほど」 「どーせ、あれでしょ。こっそり高級寿司食ってアニサキスにやられてこっそり治したことでしょ」 「おい、誰だチクったの!?」 今度はビールを噴きそうになった。それが社会派作家のホープと謳われた男のセリフか。 「馬鹿なの? 電話でべらべら喋ってたでしょうが。ご自分で。締め切りの言い訳に」 「盗み聞きなんてタチ悪いぞ」 「何が盗み聞きよ。一緒の家で仕事してんのよ。ドア開けっぱなしで喋ってて聞こえない方が変でしょうが。武士の情けで聞いてないふりしただけありがたいと思ってよ」 「あ! だから高級プリン買ったのか。どこが武士の情けだよ。きっちり元とってんじゃんか」 「プリンと寿司全然値段が違うでしょうが!」 「一個千円近いプリン、一〇個食えばもうどっこいだろうが!」 始まった。この年だけアラフォー直前小学生カップル。別の席に移ろうとしたが、焼き牡蠣が来てしまった。これ食べたら即、席を金田さんとチェンジだ。文句は言わせない。 「もういいです。プロポーズの言葉は」 めげない。福本くん。 「俺ん家一〇階だからどお?」 「はい!?」 ビールが気管に入った。 (こいつばか!) 「先生大丈夫ですか」 「大丈夫」 他のスタッフが背中をさすってくれた。 「なんですかそれ!?」 福本くんごもっともである。だが、事実だ。 「なんだっけえ」 「忘れた」 「あー! 隠しましたね今」 「あ、牡蠣追加! 生ガキ、蒸し牡蠣四つずつ」 「俺焼き牡蠣五つ」 「教えてくださいよ」 こいつ、正直に言いやがった。真相はこうだ。 晶はとある俳優と付き合っていたのだが、そのせいで相手のファンに嫌がらせを受けていた。自宅の窓ガラスに石を投げられたのを皮ぎりに嫌がらせはエスカレートしていった。晶は耐えた。珍しく晶はその俳優に本気だったのだ。だが、相手は自分のファンの嫌がらせがエスカレートした途端あっさり晶を捨てた。嫌がらせは止まることはなく、俳優は逃げっぱなしで何もしようとはしなかった。元々暗かった晶の作風は更に暗くなっていた。皮肉なことに晶の作品は順調に評価されていき、次々に有名な賞をさらっていった。私は少しも喜べなかった。晶は心に湧き出る黒い何かを作品にしている。作品にして昇華できていればいいが、作品を見る限りとてもそうは思えなかった。彼女は滅多に外出をしなくなっていた。ただただ嫌がらせにひとりで耐え、小説を書いていた。 「いやあ、参った。晶ちゃん失敗の巻き」 私がしつこく誘ってようやく来た作家仲間たちとの飲み会で彼女はそう笑い飛ばした。だが、晶の目は怖いほど遠くを見ていて、一緒に笑うことなどできなかった。 「いやもう、ネットなんか見なきゃいいだけなんだけどさ。窓ガラスは困んのよ。ガラスって高いんだわ」 声は場違いなほど底抜けに明るいのに視線は遠いままだ。何とか話題を変えようと焦ったその時、いままで黙っていた実生が言った。 「俺ん家一〇階だからどお?」 誰ひとり意味を取れず実生に視線が集まった。実生は烏龍茶を飲むと平気な顔で続ける。 「クレーン車でも借りない限り投石で窓ガラス割られるなんてない。セキュリティばっちりだからポストに変なもん突っ込めねえ。うち来れば?」 空気が張り詰めた。事情を知らない実生ではない。今の言葉はどういう意味なのだろう。ただの心配なら無神経だし、告白ならタイミングが悪すぎる。長い付き合いだが、実生の本心は本当にわからない。昨日と今日ということが違うのはざら。表情も乏しいので本音かどうかもわからない。 「うーん。そうだなあ」 晶は遠い目のままぼんやり笑った。私は焼き鳥を食べることに集中しているふりをした。隣の金田さんはホッケの塩焼きをひたすらつついている。もう身などほとんど残っていないのに。 「面倒だからついでに結婚しない? 俺は嫌がらせぐらいじゃあんたを捨てたりしないよ。小説のネタになるし」 私を含め、その場にいた作家仲間たちがぎょっと実生を見た。 「あたしつけ込まれてる?」 遠くを見ていたはずだった晶はいつの間にか真っ直ぐ実生を見ていた。実生は目をそらすことなく無表情に言った。 「まあね。でも、あんたがつけ込まれたとして、そんなのつけ込まれるのが悪いだろ」 晶は笑い出した。 「やるじゃん」 そして次の日に結婚。目の前で一連みせられた私の身にもなって欲しい。嬉しくなんかない。断じてない。 「えー、教えてくださいよ」 「言ったでしょ」 晶は何人もの男を魅了したとびっきりの笑顔で言った。 「隠し事は星の数ほどって」 あーあ、隣の無表情を装った男の顔ったら! だから二人そろった飲み会なんて行きたくなかったんだよ。私と会う度に遠回しに惚気やがって! もう、胸やけしそう。 「前田先生は知ってるんでしょ。教えてくださいよ」 「いや、知らない」 教えてたまるか。この恥ずかしい話は今私が脚本にしている。依頼主はもちろん金田監督だ。金田さんも私に負けず劣らずうんざりしているのだ。 「絶対知ってますって」 ああ、神様お願い。お願いします。神頼みなんて死んでもごめんだと公言してはばからなかった私の一生に一度きりのお願いを聞いてください。なんならお遍路やったっていいです。この脚本が映画化されたら『なんなら今すぐ帰りたい』以上のヒットにしてください。あわよくばアカデミー賞欲しいです。小豆川夫妻に世界規模で恥をかかせたいんです。お願いします。
/1ページ

最初のコメントを投稿しよう!

0人が本棚に入れています
本棚に追加