寒がりもぐら

2/2
7人が本棚に入れています
本棚に追加
/2ページ
 彼が乗ってくる駅の二つ先が終点で、私が降りる場所だ。彼が私と同じく終点で降りて、私と同じ地下鉄のホームまで行くのを知っている。  高い身長と長い脚で一緒に降りても先を行く彼は私が地下鉄の駅に着くころには列の先頭辺りに居て、私はその三人くらい後ろに並ぶのだ。私も歩くのは速い方なのだけれど。  今日もそうなるのだろうな、と思い、終点の駅が見えてくる頃に降りる準備をする。肩からずれていたリュックのひもをかけ直し、マフラーを整えてヘッドフォンの位置を確認した。  彼もそうで、相変わらず眠そうなりにごそごそと動き、心なしか背筋を正す。 『終点です。出口は左側です。利用くださいましてありがとうございました。終点です』  聞き慣れたアナウンスが流れ、ゆっくりと電車が止まる。シューと音を立てて扉が開くと、ぞろぞろと人の波が流れていった。  流れに沿って彼が歩き始め、その後ろに私がついていく。  電車を降りて改札を超えるまで、大きな彼の後ろにいると人の波をかき分けることなくスムーズに進めるのをわかっているので、人混みで思うように歩けない彼を良いことに、持ち前の歩きの速さで彼の後ろを歩くのだ。  定期を出して改札を通り、いつもと同じように進もうとすると、視界の端に彼が映った。これは珍しいことだ。いつもなら私がもたもたと定期をしまっている間に見えなくなってしまうのである。  彼は丁度、リュックのポケットに定期を入れて背負い直し、ぐんぐん進もうとしているところだった。  ポロリ、と青色の定期入れがそこから落ちるのを見た。  思わず拾い上げ前を見るけれど、彼はすでにずっと先の方に居る。頭一つ抜け出ているから見つけるのは容易だけれど、この人混みで追いつくのは無理そうだ。  そう考えている間にも彼はぐんぐんと進んでいっていて、どう見たって定期のことには気付いていない。  手元の定期に目をやって、息をつく。届けてあげないと、と小さな使命感。  定期に書いてある年齢を見ると十八歳。同い年のようだった。  少し気持ちが楽になったところで、いつもより速足に人をかき分けて歩きだす。エスカレーターをいくつか駆け下りて地下鉄の改札まで急ぐと、そこには改札の付近、人の邪魔にならないところで鞄をごそごそやっている大きな人が居た。 「あの」  半ば息を弾ませて駆け寄る私を、彼は目丸くして「あ、ドアの前の人……」と呟いて見る。この一年で顔を覚えたのは私だけじゃなかったんだな、と恥ずかしいような嬉しいような気持ちになった。  私はいつもの彼のようにマフラーに口を埋めてからズイッと定期を差し出す。ヘッドフォンから流れるシンガーソングライターが歌う出会いの曲が妙に恥ずかしくなり、ヘッドフォンを頭から外して曲を停止した。 「あ! ありがとう。すっげぇ焦った」  心底ほっとした顔をする彼の顔から眠気は見受けられない。いつもなら地下鉄のホームでも始終眠そうなのに、定期を落としたことですっかり目が覚めてしまったらしい。  それがわかってしまっては笑いを堪えられず、小さく噴き出す。緊張と照れはどこかへ行ってしまって、あるのはいつもあの電車でなんとなく感じていた居心地の良さだった。 「足速いね」 「地下の方が温かいから、つい」  少し恥ずかしそうにして、ほんのり赤い顔を隠すようにマフラーをグイッと上げて、彼が言う。「わかる」と言いながら見た、定期を探していた彼の手の先も、私と同じように冷たそうだった。 「最近寒いよね。まだ秋なのにね」  それに「困るよね」なんて返されながら二人、改札をくぐる。  寒がり仲間の友達ができた、そんな寒い日のことだった。
/2ページ

最初のコメントを投稿しよう!