1人が本棚に入れています
本棚に追加
○ ○ ○
それからも沢と白坂は、たびたび都合を合わせては練習実験に励んでいた。概して、腰を据えてやり始めてしまえば、特に大きな問題もなかったように思う。二人で実験をするにつれ、沢は白坂の目を盗んでバックレることを覚えたようだが、白坂は沢のサボりを見越して余計に前倒しの計画を立てることを覚えたようだった。
そんなこんなで四月末。ゴールデンウィーク直前になって、二人の練習実験は終了した。
「ぃやっほーい! これでようやく解放されるぜー!」
「ちょっと、まだよ! 結果を先生に確認してもらうまでは終わりじゃないわ!」
実験室の扉を開けて飛び出していく沢を、白坂がすかさず追いかけて咎める。
「大丈夫だって! ほら、ちゃんとデータは取れたんだからさ」
「あなたの大丈夫は全然当てにならないのよ。いいから、すぐ先生に見せに行くの!」
露骨な舌打ちを放つ沢の腕を、白坂が無理矢理に引っ張る形で、二人は教員を探し歩いた。居室二部屋を回り、薬品室、工具室にもいないことがわかると、二人はお茶部屋へと足を向ける。ちょうど僕も目的地を同じくしていたところだったので、二人のあとについて進んだ。
そのとき、お茶部屋の扉から橋原が現れた。
「あら、二人とも。お疲れ様」
「あ、橋原先輩! お疲れ様でーす。いやー、今日も相変わらず綺麗すねー!」
「ふふ、ありがと」
白坂はヘラヘラと笑う沢を横目で睨み、橋原に尋ねる。
「……あの、伏屋先生か梅田先生、どちらにおられるか知りませんか?」
「伏屋先生は、今日は朝から出張よ。梅田先生はお茶部屋にいるわ」
「そうですか。ありがとうございます」
礼を告げて通り過ぎようとする白坂に、しかし橋原は付け加える。
「でも、梅田先生、今日はもう店仕舞いみたいよー」
告げると、柔らかな笑顔とともに橋原は去っていく。
発言の意味がわからなかったのか、白坂は少し怪訝な顔をしながらお茶部屋の扉を開いた。
すると室内にいたのは、お猪口片手に、顔を真っ赤にさせた梅田だった。椅子にふんぞり返って大胆に足を投げ出している。そしてその隣には、苦笑いでワイングラスを携える樋尾。
梅田は扉の開く音に反応すると、顎を天に、椅子の背に頭を乗せるように垂直に振り返った。
「よぉ、お二人さん。仲良く揃って逆さまで、何してんだい」
「違いますよ、梅田先生。逆さまは先生の方ですよ」
樋尾の落ち着いた訂正に梅田が「あぁ? そうなのか?」と答える。
その姿を目の当たりにし、沢と白坂はだいたいの状況を察したようだった。
「店仕舞いって、そういうことね……」
白坂がこめかみに手を添えてうなだれる。
一方の沢は、白坂の後ろから手近な椅子を引き寄せ、座り込みながらラフに尋ねた。
「先生、こんな時間から酒なんか飲んでていいんすか?」
「あぁん? アフターファイブだろうがこのやろう」
確かに、今の時刻は午後五時二分だ。でもこの様子だと、もっと早くから飲んでいたに違いない。既に梅田の脇には、空の日本酒瓶が二本転がっている。その上なぜか、ご丁寧にチーズケーキまで拵えられている。
「んだよ。私がひと仕事したあとに酒飲んでたらいけねーのかよ。独り身で暇な公僕は精々夜中まで実験してろってか? どうせ家に帰っても誰もいねーんだから帰んなくていいだろってか、あぁん? ざっけんな! ろくに残業代も付かねーのにやってられるか!」
「うわ……口わっる。いつもに増して口悪いっすね先生。いったいどうしたんすか?」
梅田の暴言に、沢は割と冷静な反応を示す。しかし梅田がいつまでも不機嫌の理由を説明しないと分かると、彼はこっそりと樋尾の近くに移動した。
「樋尾先輩は、先生に何かあったか知ってるんすか?」
「ああ、まあ、一応は」
「何があったらこんなに荒れるんすか? 朝は普通でしたよね?」
樋尾は小さく溜息をつくと、グラスのワインをゆっくりと口に運んだ。
「昼過ぎにさ。梅田先生の大学時代のご友人が、用事で大学に来てたんだと」
「はあ、それで?」
「久しぶりだから食事でもしようって誘われて、ランチを食べてきたそうだ」
「よかったじゃないすか。久しぶりに友達に会えて」
「それがな。そのお友達が、近々結婚することになったっていう話で」
「……よかったじゃないすか。おめでたいことで」
いったいどこに問題があるんだ、とでも言いたげな顔を、沢がする。彼はどうやら話が見えていないようだ。
「ああぁぁん? おめでたいだと? 沢てめぇ、あんな『亜紀ちゃんは彼氏いるんだっけ? まだ結婚はしないの? 早くした方がいいよー』とか言う女の結婚が、めでてーわけねーだろ! ふざけんなこの売女が! だいたいなぁ、あいつは頭ん中が十分めでてーんだから、もうこれ以上めでてー話なんかいらねぇんだよ!」
横の会話が聞こえていたのか、梅田は突然、沢の胸ぐらを掴んで引き寄せた。出てくるのはとんでもない罵詈雑言だ。とても教員が生徒の前で口にしてよい言葉とは思えない。しかし一方で、梅田は反対の手で小分けにしたチーズケーキの皿を押し付ける。「いいからお前もとっとと食え!」と怒鳴るように言われた沢は、その言動のちぐはぐさに目を白黒させている。
「沢、とりあえずケーキ食っときな。梅田先生はむしゃくしゃすると、お菓子をヤケ作りしてお酒をヤケ飲みするのが常なんだ」
樋尾が手元にあるケーキをつまみながら言う。その顔を見る限り、どうやら味は上等らしい。
「お、おぉ……つまり梅田先生は、お友達の結婚を聞いて、ついでに独身であることを煽られて、イラッとしてケーキこさえて昼過ぎからひたすら酒飲んでるわけですか?」
「そういうこと。暴言は飛ぶけどおやつにありつけるし、まあまあ面白いから、沢も見てけよ。このケーキ、まだ三ホールくらい残ってるし」
「どんだけ作ったんだよ先生……」
満足げな樋尾の横で、梅田は一人、空の瓶を振り回している。
「樋尾先輩。俺ら、先生に練習実験の結果を見てもらおうと思って来たんですけど……この調子じゃあ無理そうっすね。出直した方がいいっすか?」
「結果くらいなら確かめてくれるんじゃないか? ああ、白坂さんが持ってるそのノート?」
沢がこっそり入口の方へと視線を向けると、そこにはまだ白坂が立っていた。胸に両手で抱えた実験ノートの存在に、樋尾も気が付いたようだ。
ここまでの騒ぎに若干どころではなく引き気味の白坂は、まだ部屋の入り口の敷居を跨いですらいない。樋尾が中に入ってくるよう促すと、梅田も彼女の方を向いた。
「んぁ? 白坂もいたのか。いたならとっととこっちに座れよ」
梅田は白坂に椅子を差し出したが、白坂はそこには座らず梅田の前に立つ。
「あ、あの、梅田先生。以前から取り組んでいた練習実験のデータを取り終えたのですが、確認をして頂けないでしょうか?」
「おー、それか。見せな」
梅田は白坂から、片手でひょいっとノートを取り上げる。そして中をパラパラとめくって目を通していき……十秒ほどでぱたんと閉じた。
「いいぞ。ちゃんと取れてる」
「え、ええ……? そんなちょっとで……」
白坂は、確認があまりに早いことに戸惑ったようだ。しかしそれについては樋尾が「白坂さん。大丈夫だよ」とフォローを入れる。
「で、でも……」
「梅田先生は、これでも優秀な科学者だからね。腐っても性悪でも売れ残りでも、それだけは確かなんだ。だから、先生が大丈夫って言ったら大丈夫さ」
「おい樋尾、今、売れ残りっつったか?」
「いいえ、僕じゃなくて沢くんが言いました」
フォローに目聡く食いついてきた梅田にも、樋尾はしっかり隙のない受け答えをみせる。
するとそれのせいで、沢はまた、梅田に胸ぐらを掴まれる。
「おい沢てめぇ!」
「は? え、ちょっ、樋尾先輩! あんまりっすよ!」
「っくはははは。梅田先生ー、またケーキ頂きまーす」
その様子を見て樋尾は大声で笑う。ついでに立ち上がって、冷蔵庫から新たなホールケーキを取り出した。二つ切り分け、一つは自分、もう一つを白坂の前に置く。
白坂はしばらく戻ったノートを眺めていたが、やがてテーブルの隅でケーキをつつき始めた。
「あ……すごい、美味しい」
お嬢様である白坂をしてここまで言わしめるとは、梅田の腕は本当になかなかのようだ。僕も可能であれば、一度食してみたかった。以前、梅田はお茶部屋で料理をしているときに「料理も実験も同じなんだよ」と言いながら調味料の分量を量っていたものだが、あながち嘘でもないのかもしれない。梅田は実験が上手だから、きっと料理も上手なのだろう。
そうして騒がしい部屋に差し込む夕陽が陰っていく。外界が完全に暗くなった頃になって、再び橋原が帰ってきた。
「ただいまー。みんな、ピザ買ってきたわよー」
どうやら彼女は買い出しに行っていたみたいだ。右手に積まれた三段ものピザの箱の上には、さらにお菓子の袋がいくつか乗っている。左手の袋にはペットボトルのジュースや缶ビール。
「なんだ橋原、いつの間にか買い物に行ってたのか」
梅田が沢の首を絞り上げながら橋原に言った。
「はい、そんな空気を感じたので」
「さすが橋原、気が利くな! よし、今日はとことん飲むぞ! 名目は沢と白坂の練習実験終了祝いだ! いいか、断じてヤケ酒ではない!」
テーブルに広げられた飲食物を見て、梅田は高々と手を挙げ宣言した。明らかに今思いついたであろう理由だが、梅田にとっては騒げればなんでもよいのだろう。まあ、それは樋尾や橋原にしても同じことである。それからややあって河村も顔を出したが、ものの数秒で宴会に加わっていた。その早さたるや、まるで初めからそこにいたかのよう。実に素晴らしい順応性だ。
僕の経験によれば、この研究室の連中は平均して月に二回以上、こうしてどうでもいい名目を掲げて飲んだくれている。ふらっと散歩に出かけて戻ってみれば出来上がった人間が騒いでいるのは日常茶飯事。もはやとっくに見慣れた光景で、どころか、見飽きた光景と言ってもよい。ゆえに沢や白坂も、今は少しばかり戸惑っているけれど、遠からず慣れていくことと思う。
最初のコメントを投稿しよう!