第2話

1/1
66人が本棚に入れています
本棚に追加
/45ページ

第2話

 目覚めて混乱した。  ねっとりした生暖かい空気に包まれた闇の世界。周りだけがぼんやりと明るい。  自分の身体を見る。トラックに撥ねられたはずだが怪我はしていない、血も出ていない。痛みもなく、赤い縁の眼鏡も無傷なら服も汚れていなかった。  根本君は助かったろうか。  どれほど屑な人間でも目の前で人が死ぬなどあってはならない。 「村雨琴子さん」  突然名前を呼ばれ琴子は飛び上がった。  振り向くと黒い上物のスーツを着た長身の男が立っていた。 「外務省超常対策室室長のヤナギタです」  慇懃な自己紹介に、琴子は思わずお辞儀を返す。 「村雨さんは世界がひとつしかないとお思いではないですか」  矢庭に問われる内容ではない。当然琴子は返答に詰まった。ヤナギタはかまわず続ける。 「世界はそう、幾層も地図が重なってできているようなもの。村雨さんのいた俗に云うこの世は、その重なった地図の一枚に過ぎない。この世を一枚捲れば、そこには別の世界がある」 「ま」 「僅かな綻びからこの世に滲み出た悪しきモノが怪物や妖怪、悪魔と呼ばれ、反対に現世の綻びから別層の地図に零れ出、姿を消してしまったものは神隠しなどと呼ばれる。さらに下の層には地獄があり、上の層には神や天使がおります」 「私は死んだんですね。ね、根来君、私の近くにいた若い男の子は?」 「この世に未練がおありですか?」 「未練は……」  奨学金制度を使い大学に入り、どうにか就職した企業は倒産。奨学金返済のため次に就いた仕事は所謂ブラック企業で、年間八十日も休みがなく、やがて身体を壊した。逃げるように地元に戻るも、既に家族も親戚もいない。人口減少に歯止めのかからない片田舎にまともな仕事はなく、どうにか採用されたコンビニもクビになった。  特撮ヒーローのDVDを観ることのみを楽しみに生きていればよかったものを。
/45ページ

最初のコメントを投稿しよう!