01-07 龍、来たりて

1/1
前へ
/163ページ
次へ

01-07 龍、来たりて

 さて、と。  いきなりだが先生、龍、っていると思うかい?  あァいや、信じる信じねェは、正直どっちでもいいんだ。ただ、こっから先に起こったことを話すに当たって、前置きなしだと、ちぃと突拍子もなさすぎっからよ。  そいつが起こったのは、実際の戦いが始まる前だった。  淝水(ひすい)を挟み、にらみ合う苻堅(ふけん)の軍と己ら。本当、冗談みてェな景色だったぜ。川岸をみっちり埋める奴らが、皆して己らを殺そうって手ぐすね引いてんだ。  向かい合っただけで逃げだそうとした奴らも沢山いたって聞く。そいつらはだいたい捕まって殺されたらしいけどな。  けど、メンツって奴がどうしても重要になんのが、やんごとなきかたがたの事情なのかね。数に任せてただ突っ込んで来りゃ、並べて事も無し、だったろうに、よりにもよって盛大に鼓吹(こすい)を鳴らし、親分さま、こと苻堅が単騎前に出てきやがる。 「憐れなる漢奴よ! まずはいたいけなその奮戦を讃えよう!」  でけェだけじゃねェ。敵さんだってことも忘れそうになるくれェの美声だった。 「なれど、汝らの苦闘、これ以上は見るに堪えぬ! 我が刃は天下を安んじるが為にあり! 淝水を汝らの血に染むるは、我が本意にあらず!」  檄に対してキレるとかどこのアホかって話だが、大変残念なことに、うちの寄奴(きど)ァ掛け値なしのアホだった。 「ほぉう……?」  先頭に陣取ってた寄奴ァ、例によってこめかみをぴくつかせながら前に出る。いやいやそこは出る幕じゃねェから、とヤツを抑えようとして、  そこだ。  そこで出会った。  講談の世界じゃ、どでけェ転機ってな、だいたい英雄同士が実際にぶつかり合ったときに起こるもんだ。けど、本当は目が合う、だけで十分らしい。身をもってそいつを知った。  龍が、来た。  ――始まりは盤古(ばんこ)。ひとを統べる、そいつを初めて叶えた男だ。龍ァ、そいつン中で目覚めた。  その跡を神農(じんのう)が継ぐと、龍もそいつン中に移った。そんで伏羲(ふっき)に、女媧(じょか)、つまり三帝。そっから黄帝(こうてい)から(しゅん)までの、いわゆる五帝を泳ぎ渡ってく。  舜を継いだのが、()王の国、()だ。龍はそっから十七代、(けつ)王の時代まで、ずっと王とともにあった。  桀王の時、龍は夏から離れた。代わりに宿ったのはご存知(とう)王、(いん)の初代王だ。湯王から(ちゅう)王までが三十代。  で、(しゅう)の武王。武王から幽王までが十三代。龍は、そっから(てい)の武公に移る。  史記でも確か、こっからを春秋時代って呼んでたよな?  周が覇権を失ってこっち、龍は王と王の間を渡り歩いてった。斉の桓公、晋の文公、楚の荘王。呉の闔閭(こうりょ)、越の勾践(こうせん)、んでもう一回呉、夫差(ふさ)。  龍が夫差から魏の文公に移った辺りのころ、晋が割れた。こっからが戦国時代だな。  この時代、龍は少しばかり国とともにあった。文公、武公、恵王。恵王の時代に斉に移る。威王、宣王、(びん)王と。そんで、秦だ。その頃の秦の王が孝公。かの始皇帝に至るまでが七代。  龍ァ、始皇帝から楚の項籍(こうせき)に移った。コイツは通り名のほうが有名か。項羽(こうう)、だな。そんで劉邦(りゅうほう)へと至る。つまり漢の高祖だ。  いったん滅んだ平帝までが十四代。龍はそのまま光武帝に移り、献帝までで十四代。曹操(そうそう)を経て、宣帝(司馬懿)に移り、いよいよ我らが晋の御代……といきてェが、そうは問屋が卸さねェ。武帝までの四代のあと、龍は、匈奴リウ部の王劉淵(りゅうえん)、そしてその息子劉聡(りゅうそう)を次の覇者に選んだ。  こっからはもう、歴史の流れからすりゃ最近だよな。羯の石勒(せきろく)、石虎。氐族に移って苻建(ふけん)、そんで、苻堅。  一回、暇に任せて数えてみたんだがよ。百四十人いた。  まァ、先生にとっちゃ今更な昔話だよな。ともあれなんでそんな話持ち出したって、  ――来たのさ。  龍に喰われたと思った、そん時に。これら王さまがたが見たこと、感じたこと。そんなモンが、いっぺんに。  気でも違ったのかと思ったぜ。ノーテンキな莫迦(バカ)にゃ過ぎたシロモンだ。  いきなり降って沸いたそいつに、己ァ暫く固まっちまった。のたうち回ることも許されねェ。周りの奴らにも訝られたみてェだが、どうしようもねェ。そんな己を少し冷やしてくれたのが、  ――なんだ、こりゃ?  そんな、寄奴の呟きだった。
/163ページ

最初のコメントを投稿しよう!

12人が本棚に入れています
本棚に追加