買い替えた

1/1
16人が本棚に入れています
本棚に追加
/86ページ

買い替えた

 SEの上部を買ってすぐ息子に噛まれてから約一年半。ガラスは割れて上部のガラスが剥がれ中身が見えながらもカバーで誤魔化し使っていました。タッチがなんとか反応していたため。  でも今回とうとう上部のタッチが効かなくなりました!  広告、アプリの×ボタンが上端にあると苦労しながら頑張って押していたのに。エブの保存などもね。  押せない、電源オフのスライドも出来ない。  なんじゃこりゃあ!  で、4月から新しい役職もやるし、連絡手段が取れなくなるのはヤバいので15に交換!  夕方、携帯ショップに行ったら、もう予約一杯で明日にしてくれと言われたので大手電気屋さんへ。 「すぐ使えるなら何でもいい」と言うと、店の兄ちゃんが15の緑を出してくれました。 「それでいいです」と即答。  すぐ購入、すぐ更新。  最近のアップルはスマホを側に置いておけばデータ移行するんで便利ですねー。  後日、近所のドンキに行ったらスマホ修理屋さんがあって、試しにボロボロのSEを見せてみたら 「直せるよ!」って。  約2時間ほどで、画面とバッテリーを交換してくれました。早、新品みたい!  あー、15買わなくても良かったかも。とほほ。  まあ娘がスマホ必要になったらSEでもあげようかな。  僕、生活用15とゲーム用SEとアップルウォッチがあるため、枕元の充電コードも3種類。ちょっと面倒。  そう、妻がゲーム嫌いなため、妻がいない時だけ使っているSEもあるんです。Wi-Fiまたはテザーリングして使っているヤツ。  今までは生活用SEとゲーム用SEが同じでケースも同じだったから、万が一置きっぱなしにしていてもバレなかったけど、これからはマズい。 「15に替えたのに、なんでまだ枕元にLightning(SE充電コード)あるの?」って。  怪しまれてるー。  まあ薄々気づいているみたいだけど。  数日15使ってみての感想。  画面大きくて使いやすい。顔認証もいい。  バッテリー長持ち。わざとあんまり充電していません。  ちょっと厚くて重い。  15プロじゃないからカメラはそこそこだけど、SEよりは綺麗。スマホ用の望遠レンズでも買って写真撮ってみたくなりました。  満月を綺麗に大きく撮ってみたい! 信州の夜空がすっごく綺麗だから。  15は息子に噛まれないよう僕が使い、SEを息子に貸してあげようか。今まで2台同じだったから使い分けがなかったけど、これからはそうしよう。  そうそう、息子は誰にも教わっていないのにYouTubeアプリを扱えます。  昔までは写真アプリや音楽アプリだけだったのに。  最近はジャンボリーミッキーをよく視聴しています。ちょっと前まではきくちくんとくまもん、その前はマツケンサンバ。  別に変なサイトを見ているわけじゃないので僕的にはOKですが、妻的にはNGらしい。  あれダメ、これダメじゃあ、息子が可哀想。  娘だっていろいろ観ているし、同世代の子も観ているのだから、ある程度許容してあげなきゃ。  いろいろ触れるようになると、噛むという発想も消えて一安心。急な画面ロックが起こらない限り大丈夫でしょう。  まあスマホより、外の散歩が優先ですがね。  
/86ページ

最初のコメントを投稿しよう!