結婚&双子の顔面偏差値!?

4/18
677人が本棚に入れています
本棚に追加
/162ページ
「は、はい。分かりました」  私は、慌てて返事をする。 もちろんうんざりしながらだが……。  それからの課長は、参考書を読みまくり、いいと思うやり方を実戦させられる。  マタニティーのためのマッサージ。 マタニティーのための正しい栄養管理から料理レシピ。  マタニティー向きの癒しの音楽などなど。  こんなに育児や妊娠に前向きな父親は、なかなかいないたろう。  ただし限度を越さなかったらの話だが……。 「ハァッ……何だか疲れた」  お店の事務所で、ぐったりとしていた。 私やお腹の赤ちゃんを気にかけて心配してくれるのは、凄く嬉しい。嬉しいけど……。  たびたび手を抜いたり、サボると叱られる。 身体に悪いと思う行動をするものなら 「お前は、母親になる自覚があるのか!?」と言われた。 あ、もちろん。普段は、優しいのよ?  つわりが酷い日なんて代わりに家事をしてくれたり、楽になる方法を調べてくれた。  仕事も終わると真っ直ぐ帰ってくれて買い物などしてくれるし。気持ちが悪いなら背中を擦ってくれる。  なのに……あの完璧主義の性格が邪魔をする。  するとデスクに温かい飲み物を差し出してくれる手が現れる。見てみると裕太君だった。 「どうぞ。ノンカフェインなので、お腹の赤ちゃんにも優しいと思いますよ?」  ニコッと笑顔で言ってくれた。 て、天使が舞い降りてきたわ……。 「ありがとう……裕太君」 「どういたしまして。 何だかお疲れ様ですね。つわりが酷いんですか?」  私を心配して言ってくれる。 課長の甥っ子である裕太君に話していいのか迷ったけど、聞いてほしくて事情を話した。  するとアハハッと笑われる。
/162ページ

最初のコメントを投稿しよう!