誰かから誰かへ

1/1
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/4ページ

誰かから誰かへ

 和美はスーパーのレジに並んでいた。  すると、会計をしてもらっていたおばあさんが、財布をのぞきながら「あら……どうしよう。」と言った。  レジの人が、「どうしました?」と尋ねると、おばあさんは、 「お金が足りないのよ、どれか減らさないと。ええっと……」  これは時間がかかるぞと、和美は覚悟した。  その時だった。 「なんだよ、いくら足んないの? ばあちゃん。」  和美の後ろに並んでいた、ジーンズに綿シャツ姿の20代くらいの兄ちゃんが、自分のカゴをその場に置いておばあさんのところへ来た。 「ええっと、15……7円かな?」 「なんだ、それっくらいなら、オレが出してやるよ。」 「え?」  おばあさんの表情からいって、身内ではなく、赤の他人らしい。 「えーっと、ああ、細けえのねえな。200円渡すわ。」 「いや、そんなわけには」 「いいから。また来るの、大変だろ。」 「でも……」 「あ、じゃあ、釣り銭は貰うわ。」 「でも……」 「そんなに気になるなら、貸しってことで、今度どこかで募金箱を見かけたら、その中に返しておいて。ね!」  兄ちゃんはなかば無理矢理おばあさんにお金を渡した。  おばあさんは兄ちゃんのノリに押されてお金を受け取った。  そして、何度も頭を下げながら、レジを終えた。  和美はあんなやり方もあるのかと、自分のレジをしてもらいながらおばあさんを見送った。  おばあさんはスーパーの出口で、もう一度兄ちゃんに頭を下げていた。  カートを押しながら歩いていく後ろ姿を見ながら、和美はふと、離れて暮らす祖母のことを思い出した。
/4ページ

最初のコメントを投稿しよう!