封印された秘密の部屋

4/6
63人が本棚に入れています
本棚に追加
/66ページ
 仏間に行くと、黒檀の立派な仏壇が鎮座している。  扉を開けると、一柱に二名の戒名が書かれた位牌があった。 「これがおじいちゃんとおばあちゃんの位牌ね」  手を合わせると、手に取って眺めた。  エミリーにはなじみのない位牌。一応、下調べをしてきた。 「ふむふむ、漆塗りの位牌で、表側には戒名というあの世での名前が彫られている。右がおじいちゃん、左がおばあちゃん。裏には生きていた時の俗名と没年月日、享年が彫られているのね」  表裏を何度も見て彫られた漢字を読んだ。  母の旧姓「御堂」はすぐに読める。  祖父は、「章禎(あきよし)」、祖母は「圀子(くにこ)」。 「何て読むんだろう?」  イギリスと違って、個人を名前で呼ぶ習慣のない日本。祖父母の名前を聞いたことがなかったエミリーは読めない。  母の教育のお陰で日本語には不自由しないが、日常で使わない漢字はさすがに手に負えない。  あとで母に聞くとして、持ってきた巾着袋に丁寧に仕舞う。 「これでいいかな」  頼まれたことを無事に終えて、心からホッとする。  帰る前に他の部屋を確認して回ることにした。  部屋数は多いが、ほとんどがふすまで区切られているだけなので簡単に見通せる。 「どこも異常なし!」  祖父母は片付け上手。余計なものを溜め込まず、驚くほど物がない。  廊下を歩いて奥まで行くと、突如、この温かな家に似つかわしくない雰囲気の部屋が現れる。  エミリーも今まで入ったことのない、「開かずの間」だ。 「ここ、入ったことなかったな。近づくだけで怒られたっけ」 『決して近づいてはいけないよ』と、母からしつこく言われた部屋であった。  他と違って、独立した部屋となっている。入り口は戸板の一か所しかない。  施錠されていて、尚且つ、隙間を塞ぐように何枚もの護符が貼られている。  普通ではない異様な雰囲気を霊感のないエミリーでも感じるほどだ。  昔から、この部屋の前にくると寒気がした。  完璧な家にある、些細だけど決して無視できないほころび。  和紙で作られた護符は、年月を経て風化しており、いくつか剥がれ落ちている。 「護符が剥がれるほど時が経ったんだから、もう開けてもいいんじゃない?」  祖父母は亡くなり、母も病床。この家はいずれ自分の物になるだろう。そうなると、この家のすべてを知る権利が自分にあるはずだ。  今まで入ることが許されなかった部屋。  長い年月を経て、封印はもう充分だろうとエミリーは考えた。  つまり、開かずの間を開けて中を知ることになんの障害もないのだ。  そのように解釈したエミリーは、部屋を開けることを決意した。  だが、開けようとしてもガタガタするだけで動かない。鍵が掛かっている。 「それはそうよね」  開かずの間なのだから、護符で封印するだけでは足りない。物理的な封印も必要だ。  それもご丁寧に、鍵穴を隠すように護符が貼ってある。  エミリーは、鍵を捜すことにした。 「この家のどこかにあるはずだけど、その辺に置かないよね」  大切な鍵を隠すとしたら、どこだろうかと考える。 「ああ、そう言えば、日本では、大切なものは仏壇に仕舞うんだっけ」  仏間に戻って仏壇を調べる。 「あった!」  引き出しから古い小さな鍵を見つけた。それから家系図もあった。 「へえー。御堂のルーツが書かれているんだ」  見た感じ、それほど古いものではないようだ。  興味深く見ていく。 「お母さんの名前がある!」  母の名前「紅葉・ファレル」を見つけた。  母の配偶者として、父「エディー・ファレル」の名前が、二人の間には「エミリー・ファレル」の名前がある。  母が結婚出産後に書き足したのだろう。 「これ、お母さんの字」  久しぶりに見た母の直筆。  祖父母の下に母以外の名前はない。  母の兄弟姉妹について何も聞かされていなかったが、一人娘であることはこの家系図で確認できた。 「日本人のいとこはいないんだ。ちょっと残念。――これ、貰っていこう」  自分のルーツを知ることは、とても大切な事。  エミリーは、家系図をバッグに入れた。
/66ページ

最初のコメントを投稿しよう!