「神様 お願い」神に仕える髪PartⅡ

3/7
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/7ページ
3、泉のほとり  セントとゼウスは、旅を続けている。  ここは、相模の国あたりである。 「ゼウス様、すごい森に入ってきましたね」と、セント 「森の近くに、泉と城が見えないか」と、ゼウス 「泉と城ですか・・・・・・」と、セントは周りをぐるっと見渡した。 「森と泉に~ 囲まれて~ ブル ブル ブル シャトー」と、ゼウス 「なんですか、それ」 「知らんのか、ブルーコメッツ。略して、ブルコメ」と、得意そうなゼウス 鼻歌まじりに口遊みながら、まだ歌って いる。 「森はありますけど、・・・・・・あ、あの建物は城じゃなく、小屋ですね」と、セント 「そうか、じゃ、もっと奥にあるのかのう」と、ゼウス そう言いながら、さっさと歩いて行って しまう。 「もう、速いですよ。なんで、年寄りなのに、あ、雲の靴履いてますね、反則ですよ」と、セント 「え、ばれちゃった。もう、わしも齢じゃから、ゆるしてちょんまげ」と、ゼウス 「なんですか、それ」 「これから流行るギャグじゃよ」と、スイスイ行ってしまう。  こんなやりとりをしながら、でこぼこコンビは森の奥へと入って行った。  森の中は、大きな木、小さな木、曲がった木、果実が生っている木などさまざまだ。  森というものは、一歩足を踏み入れると、進む道が分かりづらかったり、迷ったりするのが常だが、この森は実に歩きやすく快適だ。 「ゼウス様、あの木の先が明るい感じ しませんか」 「ほうほう、やっぱり、森と泉に~囲~まれて~」と、歌いだした。   「また、始まった」と、セントは無視している。 そうこうしているうちに、森の先が開けた。 そこには、きれいな空の色を映すかのような青色の大きな泉があった。 「ほら、わしの言うとおりじゃろ」と、得意げなゼウス 「まあ、そうですけど、たまたまね」と、 セント 「これは、予知能力? 千里眼?」と、また自慢げに胸を張った。 二人は、泉のほとりで一休みする事にした。
/7ページ

最初のコメントを投稿しよう!