3話

1/1
68人が本棚に入れています
本棚に追加
/35ページ

3話

あなたが斑鳩さんですか? 誰ですかあなた。 申し遅れました、私こういう者です。知りませんか週刊✕✕。突然すいませんね、待ち伏せみたいなまねをして。斑鳩さん、あなたあの時任さんと随分親しかったみたいじゃないですか。 大学を卒業してからはたまにしか会ってません、今じゃお互い多忙で疎遠です……いえ、でした。 わざわざ過去形に直すなんて律義な人ですね。しかしおかしいな、関係者の話じゃ親友だったって話ですが。学生時代は常に一緒にいたんでしょ、キャンバスを連れ立って歩く姿が目撃されてますよ。 故人に対して冷たい言い方かもしれませんが、アイツとはただの腐れ縁です。実際大学出てからは年単位で会ってませんし、たまにメールをやりとりする位ですよ。 へえ、どんなメールを?保存してますか、見せてくださいよ。 プライバシーの侵害って概念をご存知ですか。個人情報にうるさい世の中で些か無神経すぎるのでは? これは手厳しい。 迷惑です。帰ってください。 いいじゃないですか、あなただけが知ってる悲劇のピアニストの素顔を教えてくださいよ。 何でアイツの死が悲劇扱いされるのか理解に苦しみますね、勝手に死んだのに。 自殺は負け犬の選択だとおっしゃる? 誤解なさらぬように、自殺や安楽死は個人の権利の範疇と思いますよ、俺はね。自分で死のうと決めて死んだだけなんだから、その動機を世間が云々憶測するのは不毛と言いたいだけです。あなたにもわかりやすく言うと、実にくだらない。何故死のうとしたのか、本人にだってわからない場合もあるのに。 時任さんは希死観念に取り憑かれていたんでしょうか。ネットの履歴では国内では認められてない薬剤を購入していましたが……。 ピアニストは才能が物をいう世界ですから、俺みたいな凡人には与り知らぬ悩みがあったのかもしれませんね。 スランプに苦しんでたとか?その手の相談を受けたことは? プロがアマチュアに助言を乞うんですか、面白い冗談だ。 そう卑下するもんでもありません、素人だからこそ別角度の示唆がもらえるかもしれないでしょ。 仮にスランプで悩んでたってアイツは独りで解決しますよ、ずっとそうだったんだから。俺個人としてはスランプに陥った時任なんて想像できませんがね。蝶は誰に教わらなくても飛べる、機能に問題なければ足を備えた人間の大半は歩ける、それと同じです。時任彼方であるというだけで天才としての絶対性が確立してるんです、演奏を聞いたならわかるでしょ。 解せませんな……私みたいなケチな記者から見ると、時任彼方にとって自殺は最も縁遠い所業に思える。世間の時任像と事件の本質が結び付かないんですよ。だからみんな躍起になって真実を知りたがる。自殺ってのは精神的肉体的に極限ぎりぎりまで追い込まれた人間がやるもんでしょ、順風満帆の時任さんにそこまで思い詰めるような悩みなんてありますか。一年先までびっしりコンサート予定が詰まってたのに……世界中で脚光を浴び、人が集まるのに比例して、私生活は荒んでいったようですがね。天才の宿命ってヤツですか。 アイツが自殺しても俺の日常には影響ありませんよ、うるさい記者に付き纏われる以外はね。 斑鳩さんはドライな方ですねえ。最近は離れてたとはいえ、大学からの友達が死んだんでしょ?さすがに薄情じゃありませんか。自分で死んだんだから同情に及ばないってのは否定しませんが、裏を返せばそれ以外考えられないほど追い込まれてた証でしょ。私は時任さんが自ら死を選んだ理由が知りたいんです。仕事は順調で世界中にファンがいる、おまけにルックスも上々ときちゃ女がほうっておかない。まあ、本人はなかなか奔放な性関係を結んでましたがね……異性同性問わず。 関係ありません。興味もない。干渉しないでほしい。
/35ページ

最初のコメントを投稿しよう!