2人を繋ぐ手紙

2/2
32人が本棚に入れています
本棚に追加
/177ページ
〜〜昔々ある所に、2つの財閥の仲の良い夫婦がいました。 この2つの老夫婦たちは、何処かが主催したティーパーティーで知り合い、夫妻でとても仲良くなりました。     「私達は歳をとり、子供たちも、もう結婚してしまった。孫たちももう大きくなり、皆、好きな人がそれぞれいる。 出来れば、お互いのひ孫たちが結婚してくれたらいいのに」 冗談で老夫婦の1人が言いました。 「おぉ、それはいい、それはいい。私達の縁をずっと引き継ぎたい。約束しようじゃないか。性別の違うひ孫が生まれた時、2人を結婚させよう」 これもまた冗談で返しました。 「もし、その2人が結婚したら、我々が亡くなっても、この縁が引き継がれるのに……冗談で遺言状に書いてみようか。はっはっはっ!まぁ、そんなうまくいかないとは思うけれど」 「そうですね、縁は縁ですもの。簡単に上手くはいきません。無理矢理はよくないと思いますので、25、いえ、23歳までにお互いに好きあった結婚相手がいなければ、2人を結婚させる、というのはどうでしょうか?」 「いいですね!それならば、私たちの縁が受け継がれますわね」 フフフと上品に笑う1人の老女。 それにつられて、もう1人の老女も笑います。 「まぁ、期待して。書いてみようか」 その2つの大金持ちは、そんな簡単な想いで、遺言状を書きました〜〜
/177ページ

最初のコメントを投稿しよう!