540人が本棚に入れています
本棚に追加
/221ページ
3月30日
朝ごはん
チーズサンドパン、カフェオレ。
朝から息子が遊ぶ為に友達とLINEをしていた様です。
でもちょっとトラブルがありお友達のお母さんから連絡が!!
全くノータッチだった私は息子に話を聞いてみたんですが。
どうやら遊びに誘われた息子が誰と遊ぶのか確認せずに色んな友達に声をかけていたのが原因だった様です。
そのせいでお友達がこっぴどくお母さんから怒られてしまいました。
私「ねぇ!あんたが原因じゃん!!ちゃんと確認してからお友達誘いなさいよ!!」
息子「意味わかんない!!なんでオレが悪い訳??」
私「誘ってくれた子に他の子を誘っていいか確認とかしないとトラブルになる事があるじゃん!!」
息子「沢山で遊んだ方がいいでしょ?ダメな奴は来れないって言えばいいんだから!!」
私「お前基準で考えるな!!」
息子「なんでオレがイミフな怒りをぶつけられなきゃならない訳??」
厚切りジェイソンの「WHY Japanese people!!」みたいなジェスチャーまでしてきます。
こっちが「WHY!!」っていいたいわ!!
ダメだ……。全く通じない……。
ごめんねお友達……。私は無力だった……。
お昼ごはん
焼きそば、昨日の竜田揚げ、ピクルス。
焼きそばは子供のぶんしかかなかったので私はおにぎりを食べました。
娘「私目玉焼き乗せるから自分で焼くーー!」
どうやら、フライパンに油をひかず悲惨なスクランブルエッグになってしまったようです。
娘「いいの、口に入れたら同じだから」
うんうん。それに菜の花みたいで春を感じる♡
娘は部活のメンバーと顧問へのプレゼントを買いに行きました。
顧問が嫌いな娘。でもみんなが乗り気だからと言って渋々付いて行ったみたいです。
そして大好きなクロミちゃんのタオルが180円の値札の所にあったので、メロディちゃん好きな子と2枚ずつ購入したそう。
そしたら1枚400円。
ガーーン!!高けぇ…。
娘、大ショック!!
それもそうです。彼女の全財産は1200円だったんですもの。
でも「いりません」とは言えず。
駅前のちょっと高いパン屋さんで食パンを頼んでいたのですが、これじゃあ買えないとコンビニでビニール袋までケチって食パンをまんま片手に持って帰ってきました。笑笑
夜ごはん
五目いなり、春キャベツとナスの豚肉蒸し。
五目いなりの五目寿司は永谷園のです。
本当は肉巻きにしようと思ったんですが物凄く面倒臭くなってセルフで巻いてもらう方式にしました。
もうメニューが思い浮かばない…。
まだ火曜日かぁ〜〜。



最初のコメントを投稿しよう!