その後の両家。

3/6
166人が本棚に入れています
本棚に追加
/780ページ
「はーーいっ。」 わたしが玄関に行こうと すると、諒さんが、 「いいよ、俺が行く。 七海は座ってて。」 って言って、 ひよちゃんたちを 出迎えに行った。 諒さんね、 わたしが出産する前も した後も、 「大丈夫? 無理しなくて良いから。 七海は休んでて。」 って、わたしのこと 凄い気遣ってくれてるの。 生まれる前なんて、 わたしが大きなお腹で 料理しようとすれば、 心配そうにこっちを チラチラ覗いてきてたし、 本当に、こっちが 「大丈夫だから(笑)」 って笑っちゃうことも 何度かあったぐらい。 「七海ー、 きたよー!!」 わたしが思い出し笑いを してると、噂の賑やかな 夫婦がやってきた。 瀧本くんと、 ひよちゃん。 今は、 瀧本 日和だね。 わたしが梅田に なって、ひよちゃんが 瀧本になって、 なんかすっごく 不思議な感じ。 リビングに現れた ひよちゃんは相変わらず 勝ち気そうで、 そして、瀧本くんは 小さな男の子を 抱っこしてた。 「いらっしゃい、 瀧本くん、ひよちゃん。 それに、 爽汰くん。」 わたしが挨拶すると、 クマのぬいぐるみを 抱いた爽汰くんは、 愛らしくニッコリ。 みなさん、もう お分かりだと思うけど、 爽汰(そうた)くんは、 ひよちゃんと瀧本くんの 子どもさんだよ。 まだ1歳と 半年ちょっとの 爽汰くんは、 ぱっちりとした 大きな目に、 ふくふくのほっぺたで とっても可愛いの。 目元はひよちゃんに 似てるけど、 全体的な顔立ちは 瀧本くんっぽいかな? 「志摩さん、 おじゃまします。 爽汰、ご挨拶は?」 瀧本くんが促すと、 爽汰くんは目を パチクリさせて。 そして、 わたしにぬいぐるみを 向けて、 「くましゃん!!」 と言ってきた。 うん、可愛い挨拶だね。 くましゃんだね。 瀧本くんは、 「くまさんじゃなくて “こんにちは”、ね(笑)」 と爽汰くんの頭を ポンポン。 わ、瀧本くんが お父さんしてる。 ひよちゃんは苦笑いして 瀧本くんの隣にやってきた。
/780ページ

最初のコメントを投稿しよう!