プロローグ

1/1
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/4ページ

プロローグ

☆――噓つきになりたい。 『――。噓をつくのはいけないことなのよ』 いつかの、声が聞こえる。 『正直者だったらいいってわけじゃないの!!』 また、だれかの声が聞こえる。 『本当のこと言わないでよ!!』 『嘘の一つも言えないの?』 たくさんの、だれのものなのかもわからない、声が聞こえる。 ――どうすればよかったのだろう。 ――嘘のつき方なんて、教えられて、ないのに。 ★――正直者になりたかった。 『いい?――、人生にはね、嘘をついた方が上手くいくこともあるのよ』 あのときの、声が聞こえる。 『正直に言いなさい!』 あのひとの、声が聞こえる。 『ねぇ、何で噓つくの?』 『――の嘘つき』 記憶の中から、消し去っていた、声が聴こえる。 ――嘘つきと言われようが、何と言われようが、嘘をつくしかない。 ――だって、嘘をつくことしか知らないのだから。 という、人に与えられたもしくは。 ――それは、例えばある少女と少年にとっては少なくともだった。
/4ページ

最初のコメントを投稿しよう!