43人が本棚に入れています
本棚に追加
十数年後──。
ユヅルは、街の大通りに面したカフェで食後のコーヒーを口に含んだところで、目を細めた。
店に置いてあった今日の朝刊に踊る文字。
「希望取締法、改悪へ」
書かれてある記事をざっと数行読んで、やめた。
こいつら、何もわかっちゃいない。
視線を隣に移すと「台風32号の爪痕」の見出しが目に入る。
20XX年の日本。
21世紀初頭のIT革命により、この地球は予測可能な時代に入ったかに見えた。
しかし実際は、数年おきに発生する新型ウイルスの猛威、頻発する巨大台風、相次ぐ大地震。
気まぐれで制御できない地球の活動に直面した人類は、むしろ予測できない時代の到来に不安を募らせた。
予測できない時代に、存在してはいけない言葉。
それは汚い言葉でも、悲観的な言葉でもない。
「希望」という言葉。
12時50分。そろそろ戻らないと。
左腕の腕時計を確認したユヅルは店を出た。
日中にもにもかかわらず街は暗い。
昨日の富士山の噴火で、空中に灰が漂っているからだろう。
先が見通せない時代。
人々は夢、希望、未来といった言葉にすがった。
不安な日々に、明るくて、華やかな未来を夢見ていた。
その欲求に応えるように、街中を希望の言葉が埋め尽くす。
けれど溢れ出した希望の言葉のほとんどは、現実に何度も押しつぶされた。
抑え込んだはずのウイルスが再び猛威を振るう。
復興に歩み始めた街に再び豪雨が襲う。
忘れた頃の余震が再び部屋をぐちゃぐちゃにする。
人々の胸に残るのは、失望だけだった。
最初のコメントを投稿しよう!