迷路

2/5
1185人が本棚に入れています
本棚に追加
/152ページ
瀬戸内とふたたび接触したのは、週が明けた木曜日のことだった。 彼が近づいてきたこと自体に驚きはしなかった。 それは予想の範疇だったし、湯川だって、あのまま終わらせるわけにもいかないと思っていた。 湯川はその日、作業が立て込んでいた。 その上、打ち合わせで外出があったものだから、いつも通り残業をしていたのだった。 先週はみんな残っていたのに、今週は10時を過ぎるともう、誰もいなくなっていた。 各部署の照明はすでに落ちていて、湯川はモニターに向かいながらため息を吐いた。 どうやら今日も、最終退室のようだ。 今月はもう5回目だから、あまり残業続きだと、そろそろ部長からなにか言われるだろう。 その時——モニターの端にポップアップアイコンが表示された。 社内で使用しているメッセンジャーだ。湯川自身はあまり使用しないから、着信音に慣れず、やや驚く。 「お疲れさまです。本日の残業申請がまだ出ていません。業務が落ち着いたら席まで来てもらえますか?」 メッセージを受け取り、思わず振り返った。 よく見ると、一番奥の席だけ照明がついている。 ——呼び出した本人が業務で残っているわけではないことぐらい、わかっていた。 わざわざ木曜日の今日、こうして会社にいるのも意図してのことなのだろう。 作業はまだ途中だったが、いてもたってもいられずに席を立った。 足音を立てながらゆっくりと近づくと、緊張気味にモニターを注視していた瀬戸内が、意を決したように顔を上げた。 湯川は、田野倉の椅子を引っ張り出してどっかりと腰掛け、彼に向き合った。 今日はスーツだ。 白いシャツに、チャコールグレーのネクタイ。 深夜にもかかわらずヨレもシワもない、相変わらず完璧な姿だった。 足を組んだまま椅子を揺らして、湯川は彼の言葉を待った。 こちらからの催促を感じたのか、瀬戸内は組んでいた手のひらを揉みながら俯いた。 「もう、彼とは会わないから」 「彼って、どの彼?」 下唇を噛み締めながら、そっと目を伏せる。 こういうところが、加虐心を煽るのだろう。 傷ついた時の表情は、湯川の胸にも、迫るなにかがあった。 「そんなこと言ってても、結局、迫られたら受け入れちゃうんじゃないですか」 瀬戸内は忙しく手のひらを擦り合わせた。 いつのまにか肩で呼吸をしている。 「どうしたら信じてくれる……?」 すると、湯川の膝にそっと手を乗せてきた。 その艶めいた声に、体が強ばる。 湯川は背もたれに体を預けて、泰然とかまえた。 「俺とあなたは違いすぎる。信じろ、理解しろって言われても無理です」 「理解してなんて言ってない。でも嫌われたくないんだ……」 泣きそうな声で言うと、瀬戸内は湯川の前に膝をついた。 そして、太ももに顔を埋めてくる。 椅子を引いて避けようとするも、膝を掴まれてしまった。
/152ページ

最初のコメントを投稿しよう!