大掃除大会!

1/7
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/7ページ

大掃除大会!

我が家には”大掃除大会”なるものが毎年開催される。 12月に行われるこの大会の趣旨は、その年に増えた荷物の整理や要らなくなったものの処分。そうしてスッキリして新しい一年を迎えようというものだ。 「はい! ってなわけで今年も始まりました、澄田(すみだ)家の大掃除大会! 今年の実況は澄田家三男の(かける)でお送りします!」 「おっしゃぁぁぁ! やるぞぉぉぉ!」 「おぉっと! 腕まくりをして気合十分の父、(ただし)! 意気込みをどうぞ!」 「今年こそは積んである書類を片付ける!」 「頑張ってください! では次、長男の(まつり)!」 「……お前の片付けの手伝いを頑張ります」 「普段から片付けを得意とする長男! 年末だからと言って焦って片付けるほどではないと! そして俺のお手伝い感謝します! 続いて母、可奈子(かなこ)!」 「今年はねぇ、服を減らすわぁ」 「箪笥に入り切っていない服をついに片付ける気になったのか! 頑張ってください! 次は次男の(とも)!」 「今年は机の片付けをする! あとあと、本棚も整理したい! 大学のいらない書類も整理していきたいな!」 「ノリの良い次男だ! 気合十分、頑張ってください! 俺はもうなんか、いろいろ頑張ります! それでは大掃除大会の開幕だぁぁ!」
/7ページ

最初のコメントを投稿しよう!