第一回 桃園に宴し三豪傑義を結び、黄巾を斬りて英雄功を立てる

1/25
88人が本棚に入れています
本棚に追加
/475ページ

第一回 桃園に宴し三豪傑義を結び、黄巾を斬りて英雄功を立てる

 〜この回から登場する人物〜 ・劉備(りゅうび)玄徳(げんとく))161〜223  幽州涿(たく)郡涿県の人。漢の中山靖王劉勝(りゅうしょう)の後裔。世の混乱を嘆き、関羽・張飛とともに兵を挙げる。 ・関羽(かんう)雲長(うんちょう))☆162〜219  司隷(しれい)河東(かとう)解良(かいりょう)県の人。青龍偃月刀(せいりゅうえんげつとう)を振るう美髯の偉丈夫。 ・張飛(ちょうひ)翼徳(よくとく))☆168〜221  幽州涿郡涿県の人。一丈八尺の蛇矛(だぼう)を操る直情型の猛将。 ・曹操(そうそう)孟徳(もうとく))155〜220  徐州(はい)(しょう)県の人。乱世の奸雄と称される文武両道の人物。 ・盧植(ろしょく)子幹(しかん))?〜192  幽州涿郡涿県の人。清廉なる劉備の師。 ・皇甫嵩(こうほすう)義真(ぎしん))?〜195  涼州安定(あんてい)朝那(ちょうだ)県の人。朝廷の命を受け、盧植や朱儁(しゅしゅん)とともに黄巾討伐に乗り出す。 ・張角(ちょうかく) ?〜184  後漢末の反乱指導者。弟の張宝(ちょうほう)張梁(ちょうりょう)とともに黄巾の乱を扇動する。 ・董卓(とうたく)仲潁(ちゅうえい))?〜192  涼州隴西(ろうせい)臨洮(りんとう)県の人。悪逆非道の徒。 ※一話あたり二十五頁 ※不定期更新 ※☆マークが付いている人物の生没年は三国演義の設定に依る 2702b82a-f5ac-4a5d-8ca8-3e873239adc5
/475ページ

最初のコメントを投稿しよう!