同盟。

2/18
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/51ページ
ヂリリリリリリリリン!! まだ朝日も差していない真夏の午前…。 静かな朝に似合わない大音量のアラームが、持ち主の目覚めをはやし立てる。 「ふぁ~…」 クシャクシャ赤髪のワイルドボーイは、眠気眼をこすりながら、フカフカのベッドから上半身だけ起き上がった。 ヂリリリリリン!…ヂリリリリリン!…ヂリリピッ アラームを消して、ふと時刻を見てみる。 8/3SAT 4:16 少年は、ふと、頭上にある大きな天窓を見た。 真っ暗。 真夏とはいえ、この時刻…。 日の光を見る方がおかしい。 因みにこの天窓…。 夜になるとプラネタリウムのごとくに輝く星々を見れるらしい。 (ち…。 まだ、まだ二時間以上あるじゃねえかよ…) 少年は、ベッドからノロノロと立ち上がると、いつもの足取りで階段を下りた。 そして、台所につき、冷蔵庫からまだ開けられていない牛乳パックを取り出す。 (アイスコーヒー…アイスコーヒー…………あった) 少年は、いつものように、アイスコーヒーを牛乳パックの中に流し込み、そのままがぶ飲みする。 この少年にとっての朝の日課だ。 「ふぅ…」 お手製カフェオレを片手に、リビングの馬鹿でかいソファーにどかっと腰を下ろし、液晶TVを付けた。 だが、4時過ぎというだけあって、やっているチャンネルはせいぜいニュースくらいのものだ。 画面の中では、バラエティーによく出るアナウンサーが、いつも見る表情とは全く顔で原稿を読み上げていた。 『先日、UNICEFに20億円という多額の資金を提供した大手企業(赤尾コーポレーション)は、今年も株式の大幅上昇記録。 日本の経済に大きな貢献を――――』 ピッ。 テレビを消し、目の前のテーブルの上にあるメモを見る。 《今日は会議で遅くなる。 10万置いとくから適当に食べておけ。 P.S 5:30からの塾には行けよ。 赤尾 正義》 メモの横には、キチンと重ねられた一万札が十枚置いてあった。 (…………。) 少年は、万札には目もくれずに、起き上がってケータイ画面を見る。 AM4:27 「………いくか」 少年は、黒のタンクトップにダメージ加工の半ジーパンを履くと、カバンを片手に家を飛び出した。
/51ページ

最初のコメントを投稿しよう!