新しい道

2/3
23人が本棚に入れています
本棚に追加
/78ページ
 港には歓迎の人々が押しかけ、天籟の旗を振って輿入れする姫を一目見ようと待ち構えていた。  ヴェネチアの美しい街並みに挟まれた水路を通り過ぎて、船が接岸を始めた頃、姫は人払いし、墨に着替えの手伝いを命じた。  姫を甲板に出したことで、公国の役人とはもめたばかりだ。  流石に消耗していたが、墨は何も言わず、姫の指示するまま、支度をした。  ──泣き虫墨。  幼い頃、何度そう呼ばれたか。  懐かしいあの声が耳の底にこだました。  涙腺が緩くなってしまったのか、視界が簡単に滲む。  必死で涙を堪えて、支度に集中する。  姫と別れ、墨は先に甲板に出た。  公国の人間にあとは任せている。  もうこの先は陸路だ。  クリークヴァルト公国の人間の力を借りなければならない。  それに慣れるべきは姫ではない、自分だと、墨は痛感していた。 「お、小僧。お前、いい格好してるじゃねえか」  いきなり背後から、声をかけられて、肩を組まれる。  ぎょっとして振り向けばドリューがにやりと笑っていた。 「うるさい。元々の普段着だ」 「へぇ、男の格好も似合うな」  久しぶりに袖を通したが墨染の上着と裤子(ズボン)は、とてもしっくりときた。  姫奴として、影として、存在していることを許されているように感じた。  ぎゅっと高いところでひとつに縛った髪も気が引き締まる。  ドリューの腕から身を捻って逃れると、彼の足元に置かれた古びたリュックに気が付いた。
/78ページ

最初のコメントを投稿しよう!