【 第2話: お年玉¥計算ロジック! 】

1/1
35人が本棚に入れています
本棚に追加
/10ページ

【 第2話: お年玉¥計算ロジック! 】

 <パターンその②>  小学4年から5年に上がるところを見て欲しい。  『500円 → 800円』に値上がっている。  そうつまり、パターン②の計算式は、こうだ!  【計算式②】  ・前年金額:5000円 + 1年積み上げ分:3000円 = 今年のお年玉:『8000円』。  数字が『5』→『8』に上がっているところに注目してもらいたい。  よって、パターン②の金額は、『8000円』だ。  『8000円』あれば、俺の大好きな『吉★家の牛丼(並)』が約20杯も食べれる。  これは贅沢だ……。  だが、俺はそんなしょーもない欲望のために、お年玉は使わない。 「ふふふふ……」  しかし、もっといいパターンがある。  それは、『ステップアップ★ボーナスチャンス』だ!  <パターンその③>  よく見て欲しい。  それは、小学1年→2年、中学1年→2年の時のアップ率だ。  この時は、『100円 → 200円』、『1000円 → 2000円』と、倍に値上がっているのだ。  そうつまり、ボーナスチャンスのパターン③の計算式は、こうだ!  【計算式③】  ・前年金額:5000円 + 1年積み上げ分:5000円 = 今年のお年玉:『10000円』。  そうパターン③は、夢の『』の大台に乗るのだ!  これには、れっきとした根拠がある。  俺の高校は、現在2年生が『283名』いる。  俺の学業成績は、前々回まで、200位内に入ることはなかった。  しかし、前回の期末テストでは、俺は『198位』と初めて100番台に乗せたのだ。  これは十分、お年玉の『』になり得る。  そして、もう一つの根拠が……。
/10ページ

最初のコメントを投稿しよう!