2021年 1月

2/75
39人が本棚に入れています
本棚に追加
/862ページ
           1月1日(金) 昨夜も早く就寝(除夜の鐘に時間には熟睡) 最近は除夜の鐘も”騒音”と苦情がくるとか・・・寂しい時代ですね 今朝は5時起床! 初夢は何か見たのですが、記憶にありません 今朝一番の発声は「ダイちゃん(チャトラ兄の名前)、煩いよ~」と一言 猫にとっては元旦も関係なく、昨日早く寝すぎたのがいけなかったのか 5時から運動会が始まりました(苦笑) 「ダメ」「静かに」と言っても、階段の上り下りからベッドに来ては 「みゃん」「ニャー」と鳴いて、撫でてを要求! さすがにもう良いわ!!となり、起床 部屋の電気・暖房を点けて、朝の5時から猫の撫で撫でタイム(癒) エアコンを点けると、ベッドの布団の部分が温かいので、その場所で 大人しく寝ています 婆の場所がないでしょう~と、こたつに入ってパソコンチェックしていました 6:30 やっと少し明るくなり、チワワ君を抱っこしてマーキングへ (硬い物は出ず、食欲もないようです) 満月ですね!白い月がくっきりと空に浮かんでいました (何か、良いことありそうな・・・本当綺麗です) 7時前 旦那が朝風呂に入ると昨夜から言っていたので、その準備 朝からお雑煮の汁作り(具材の里芋・人参・大根・ほうれん草はOK) お節料理も少しは食べたいというので、朝から旦那の好きな 松前漬け・田作り・蒲鉾・伊達巻を数切れ出して・・ 乾杯はビールが良いというので、朝からビールです 日本酒の方が合うのにね(笑) もうお雑煮で良いのかな?と思ったら、もう少し食べたいと! 「ローストポークと煮豚のどっちが良いの?」と聞いて、 ローストポークの林檎ソースがけを出しました (レンジで30秒ほど、温めたら安い肉でも柔らかいわ・・笑) そうそう・・今朝は特別に両親の位牌を2階から持ってきて、 テーブルの上に乗せ、影膳の用にお供えしました でも数分で、横にスライドして下げましたが・・(苦笑) 旦那にはもちろん感謝ですが、両親にも感謝の気持ちを一緒に! 「旦那は仏壇を1階へ下せば良い」と言ってくれますが 業者さんを呼ばないと移動できないので、姑さまがいつ来るかはっきり しない中、移動出来ません(私は嫁ですから・・) 今日も午後からやってきます。みんなでお節を食べる事になっています それまでは、味見もダメなんですよ~(苦笑) 9時前まで、ずっとテレビがついていましたが、 私にはあまり興味がない話だった事と猫たちが2階で待って居ますので 「お先に」と言って2階へあがりました 旦那はビール2杯で、ほろ酔い気分でウトウト始まりました 旦那曰く「専門書の読みすぎで、頭が疲れている」との事でした のんびりテレビでも見てれば良いのに・・と思うのは私だけで 旦那は小説などの軽めの読書をするそうです(本の虫) さあ今日も1日頑張りましょう!! (午後から姑が来るので、一応は片付けてありますがチェックして・・・)
/862ページ

最初のコメントを投稿しよう!