14人が本棚に入れています
本棚に追加
春の匂い
次女を連れて買い物に行った帰り。
自転車を漕いでいたらどこからともなく、少し甘酸っぱいような、良い花の香りが漂ってきました。
ワシ「むむっ!? この香りは……!」
Ciel、意外にも香り系の物が好き。
香水も使うし、ルームフレグランスとかお香とかエアフレッシュナーとかも好き。柔軟剤の匂いやシャンプーの匂いなんかも好きです。
コインランドリーの裏って通ったことあります? 換気扇のある方。
すごくいい匂いがするんですよ~。あと冬は暖かい(笑)
そんな匂いがお好きなCielには、特別好きな花が2つあります。
1つ目は金木犀。秋の定番ですね。
もう1つは沈丁花。こちらは春先の定番となっている、常緑低木です。
春の沈丁花、夏の梔子、秋の金木犀で三大香木と呼ばれているんだとか。ちなみに夏の梔子がなんで好きなものに入ってないかと言うと、身近にないからなんですね~。多分嗅いだことないです。
さて、話は戻り沈丁花。
この匂い大好きで。この匂いがして、梅の花がほころぶと、もう春もすぐそこだなぁなんて思うわけです。立春はとうに過ぎてますので、春の始まりからは結構経ってますが、やっぱり暖かくなってこないと「春!」って感じはしませんよね~。
梅が咲き、沈丁花が香り、桃の花がほころび、桜が吹雪いて、ホトトギスが鳴く──。そんな春の木漏れ日が待ち遠しい。
ホトトギスって、案外近くにいるもので。
我が家の裏手の公園から「ホー ホケキョ!」なんて聞こえてくるんですよ。
松尾芭蕉さーん! こっちですよー!(なぜ松尾芭蕉なのか……)
梅の花と言えば、有名所は青梅の吉野梅郷とか水戸の偕楽園ですかね。
Cielは一度、偕楽園に足を運んだことがありまして。広大な敷地にそりゃもう綺麗に咲き誇っていて、素晴らしい景色だと感動したもんです。
その後駅前の和民で飲んだマッコリのあまりのまずさに撃沈しなければね……いい話だったんだけど。(何でマッコリなんか飲んだんだお前……)
ご近所で梅の名所だと都立神代植物園内(調布市にある深大寺のお隣ですね)にある梅園かな~。ここも2回位両親と訪ねたんですけど、沢山の種類の梅の木が植えてあって見事な咲きっぷりで。梅にも枝が下がっているタイプのがありまして、養老枝垂れとか満月枝垂れとかって名前がついてるんですが、すっごく綺麗です。ほのかに香る梅の匂いがまたいいんですよ~。
お天気の日にお散歩がてら行くと、ポカポカで気持ちいいんですね~。
次女はまだ連れて行ったことがないので(自粛ばかりですし)、今度連れて行こうかなと思います。見頃は2月上旬から3月上旬。ありゃ……そろそろ見納めかな。
こういう公園でお散歩しながらKCっ子たちにもお花見を楽しんでほしいです。
そういえば、長女を神代植物園に連れて行った時は、キャラ自体は存在してたんだよなぁ(ちょっと別で使ってたけど)その時も花の写真を撮りながら色々妄想していたような……?
その頃のことを思い出してなにか書いてみるのも、良いかもしれない!↑当時の写真が見つからず梅の木ではないのですが、数年前に地元をてこてこ歩いてて偶然見つけた、しだれ桜(と思われる)の木を載せておきますね。
もうすぐ春だよーー!!
最初のコメントを投稿しよう!