水彩 オーヴ

1/1
前へ
/183ページ
次へ

水彩 オーヴ

7cb99ece-81e1-42de-98ae-8f95de847589 🎨滲みの出し方 一番簡単なのは、まず紙の上に水だけを塗ります。 その上から、水多めの絵の具を落としていきます。塗ると言うより、ポタっと色水を垂らしていく感覚です。色を混ぜたい時は乾かないうちにボタボタ垂らしていきます。紙の上で混ぜずにひたすら乾くまで待ちます(´-ω-`我慢 🎨水彩境界の出し方 (バックラン 水彩で調べるとわかりやすい画像付きで説明してくれてます) 滲みとは逆です。まず普通に色を塗ります。ここに水を垂らす、あるいは別の水を多く含んだ色を塗る事で滲み+水彩境界になります。 失敗したなって時は、ティッシュで素早く水分を吸収すればOKです。 始める前にティッシュは必ず1枚手に届く所に私は置いてます。ティッシュ重要だぜ。 水彩の面白い所は、色を操ると言うより本当水を操ると言ってもいいと思う所です(*´ω`*) 水の加減で様々な色の出方が楽しめます。 乾くまでどんなふうに現れるのか想像がつかないんです。きっとプロの方はこういうの感覚で熟知されてるんだろうなぁ……うっひょーかっけー💕 私の尊敬している、柴崎おじいちゃん先生(検索するとでてきます)の基礎動画が本当為になりました。 パレットへの色の出し方、筆の洗い方、フラット塗りのやり方。基礎中の基礎なのに私何もわかってなかったなぁ。 そして先生が描く絵が、勢いがあってそこに心があって大好きなのです(*´˘`*)♡ とくにおじいちゃんを描く動画が魔法を見ているようです。 ええっ!そんな塗り方するの!?とびっくりします。 ぜひ動画を見てほしいなぁって思います。 82220ab0-4536-4dd4-b03b-06842ca6309e ef4e92f7-e5e4-4d96-8607-465e70b8502d
/183ページ

最初のコメントを投稿しよう!

59人が本棚に入れています
本棚に追加