2024/03/27@ご依頼絵進捗とか

1/1
41人が本棚に入れています
本棚に追加
/92ページ

2024/03/27@ご依頼絵進捗とか

✿またしても諸々に追われて低浮上になっていますが、非日常は次のサブタイの部分が書き上がったらまた更新していきますので、のんびりお待ち頂けると嬉しいです。 ✿ということで前回から危うく二ヶ月経ちそうになっていたのでちょこっと浮上してみました。こちらは今月納品予定のご依頼絵用だったのですが、わけあって少し先になったので、ここまでの進捗を載せてみます。(けして載せるものがなかったからというわけでは) ひさびさに子供を描いた気がするのですが(私の絵の頭身がそもそも低めというのは置いておいて)、なんていうか、子供を描くの楽しいですね…!何って頭身が描きやすい。やっぱり私の絵柄が……。034824b2-ae20-499c-ac1d-e7b9923c2c40✿続きも楽しんで描かせて頂こうと思います。いつもありがとうございます!💕 ✿それはそうと春休みですね。春休みの午前中は家事と子供たちの家庭教師をしていたら終わってしまいます。特に中学生の方に手がかかる。放っておいたら本当に勉強しないのに塾に行くのは嫌だということなので私が見ているのですが、黙っていたらずっとスマホを触っています。リビングでさせてもそう。ある意味強い。そして最終的には取り上げられるんですけどね。終わったらちゃんと返しますけど。 今は昔と違って一年生の成績から大事らしいので、できるだけ選びしろのある辺りにはいて欲しい。昔なんて三年になってから突然のスイッチオン!で受験大成功~!!とかもあったけど、今はそれが難しいらしいですもんね。 とは言え自分の時間を全てなげうってつきっきりとまではさすがに出来ないので…(子供的にも無理そう)。私もほどほどに頑張ります。お互い少しでも楽しく勉強できるように。 ✿そういえば、鳴ちゃんのところのお話で残念ね…って思っていた病院が閉院するお話。なんとその直後にうちの最寄りの耳鼻科も5月で終わるって突然の告知がありまして……えええええどどどどうしようか……ってなっていたりします。花粉の時期に娘が毎年行っているし、なんだかんだ私の副鼻腔炎もそこで診てもらっているし、学校の帰りにも寄れるところだったのにと……マジ田舎は病院遠いんだよ!ホントこれからどうしような……。まぁ花粉は最悪小児科でももらえるかな。(小児科は歩いて十分以内のところ)もしくはそろそろバイク(二人乗りできるやつ)を買うべきか……。悩ましいところです。 だらだら書いてしまいましたが、みなさまも花粉症お大事にして下さいね…!(締め方) 2024/03/27
/92ページ

最初のコメントを投稿しよう!