ワルシャワ蜂起に身を投じた唯一の日本人。わずかな記録しか残らず、彼の存在はほとんど知られてはいない。

ワルシャワ蜂起に参加した日本人がいたことをご存知だろうか。わずかな記録しか残らず、彼の存在はほとんど知られてはいない。

上郷 葵

40分 (23,511文字)
感想などいただけたら、嬉しい限りです。

24 1,157

あらすじ

 これは、歴史に埋もれ、わずかな記録しか残っていない一人の日本人の話である。  1944年、ドイツ占領下のフランス、パリ。  平凡な一人の日本人青年が、戦争という大きな時代の波に呑み込まれていく。  

感想・レビュー 4

世界史好きに刺さる

淡々としつつウィットに富んだ語り口に引き込まれて一気に読ませていただきました。「ソ連という国は畑で人が採れるのかと錯覚させるくらい、どこからともなく囚人が入ってくる」という一文なんて、いったいどうやっ
ネタバレあり
1件1件

当時の時代背景がよく現れた作品

失礼します。初見からどんどん物語に引き込まれ、驚くことに気がつくと三回も読み返していました。精緻に当時の時代背景がよく再現されていると思います。僕は欧州での戦争の史実に関してそこまでこと細かに知識を持
1件1件

「わずかな記録しかない」ある日本人のこと

地理的に壮大な規模の話ながら ごくコンパクトにまとまった文章 もしや、どなたかのオーラルヒストリーなどを元にしているのかな? と思いながら読みました パリからストックホルムへの移動も興味深く さらに
2件1件
もっと見る