アノマロカリス

1/3
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/5ページ

アノマロカリス

有名です。ものすごく有名です。なので覚えてください。アノマロカリス。 博物館のお土産コーナーにストラップが売っています。私も1つ持っていて、通勤バッグにつけてお供にしています。 有名なゲーム「ポケットモンスター」ではアノプスというポケモンがよく似ています。 カンブリア紀の最強生物ともいわれるこの生物、「奇妙なエビ」ことアノマロカリス。 画像検索するとエビ要素どこにあるんだってくらいエビ感ゼロな生物が一覧に出てきます。 エビ要素、触手にありました。 というのもアノマロカリス、化石発見時には体のパーツがバラバラで発見されるケースが多いみたいです。 触手をエビの化石「アノマロカリス」、 口をクラゲの化石「ペイトイア」、 胴体をナマコの化石「ラッガニア」 だと考えられていたのです。 エビにクラゲにナマコ……アノマロカリスバラバラ事件かな?
/5ページ

最初のコメントを投稿しよう!