第一話 魔法使いを驚かす方法

4/62
8人が本棚に入れています
本棚に追加
/219ページ
 そう思っているのに、心の中にある光はことさら大きく主張してくる。目をふさいでも瞼を突き抜けて光が届く。  おばあちゃんが何か言っているけれど、そんなことより光がうるさすぎる。  あぁ、もう!わかったよ、なるようになれ!  心の赴くままに、熱が導いてくれる道に沿って私は脳内に響く言葉を音にする。 「リライト!」  声は伝播して反射し、世界に波紋が創られる。  *** 「紗良、あなたは魔女に選ばれたのよ」 「……」  ふと気づくと、おばあちゃんが一分ほど前に言ったことを繰り返している。ついに認知症まで患ってしまったようだ。  人間というものは呆けてから早いらしい。  人を忘れることで孤独を感じる。その孤独が不信感や不安を作る。負の感情は当然ながらストレスとなり、病状を悪化させる。  この悪循環が認知症を早める、と本で読んだ記憶がある。  けれど一分でここまでくるとなると、次は「今日は何年の何月何日だい?」とタイムスリップしてきた人のようなことを言うのだろうか。  とても失礼なことを思っていると、おばあちゃんが空のコップにお茶を注ぐ。  あれ?
/219ページ

最初のコメントを投稿しよう!