4『かぐやさん!』

1/1
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/12ページ

4『かぐやさん!』

月にほえる千年少女かぐや(改訂版)・4『かぐやさん!』 大橋むつお 時   ある日ある時 所   あるところ 人物  赤ずきん マッチ売りの少女 かぐや姫 下手から、コンビニの袋を持ってかぐやがやってくる。 かぐや: あら、わたくしに御用? 赤ずきん: あら。 マッチ: かぐやさん! かぐや: マッチ売りの少女さん……と、こちらは……郵便ポストさん? 赤ずきん: あのね…… かぐや: あ、サンタさんのお嬢さん。お父さんのお手伝い? 赤ずきん: そのね…… かぐや: 知ってるわ、赤ずきんちゃんさんでしょ? 生徒会長さんですよね。どうぞ中へ。きたなくしてるけど、お茶でもいれましょう。 マッチ: わたしたちね、呼び方かえたの。赤ずきんちゃんとか、マッチ売りの少女とか、長くて呼びにくいから。わたしはマッチで…… かぐや: まあ、かっこいい。赤ずきんちゃんさんは? 赤ずきん: それがね…… マッチ: 赤ちゃん! かぐや: まあ、かわいい! じゃ、わたしもそう呼ばせてもらっていい、赤ちゃんさんて。 赤ずきん: さん抜きでいい。 かぐや: そんな不しつけな。わたしは「さん」をつけさせていただきます。いいでしょ? 赤ずきん: ま、いいけど…… マッチ: こないだも来たのよ、金八郎先生といっしょに。 かぐや: まあ、そう。それでね……このお家が急にお散歩に出かけてしまったのは…… マッチ: ああ、やっぱりお散歩だ。 かぐや: はい。このお家、すききらいがはげしいんですぅ。 赤ずきん: きらいなのか、この家? かぐや: にがてなんですの。熱心でいいお方なんですけど……むき出しでいらっしゃいますでしょ、いつもエンジン全開で…… 赤ずきん: あたしも元気な方だけど、それでも持てあましちゃうもんね。 かぐや: どうぞ……(お茶を出す)あの先生悪いかたじゃございませんのよ、ご兄弟もいい方ですし。 マッチ: 兄弟いたの? かぐや: はい、お兄さんたちとは古いおつきあいよ。 赤ずきん: お兄さん? かぐや: 金太郎さん。動物好きの、マッチョだけれどもおだやかなお方。その下が金二郎さん。いつも柴を背負って、お勉強ばかり。その下は早くに亡くなられたけど。四番目が金四郎さん。桜ふぶきで入れ墨がとってもおにあいのナイスガイ。以下省略。 赤ずきん: どうして、あの先生この世界にいるんだろう? マッチ: あ、さっきのわたしの質問!? かぐや: それは……あの先生のおつむりの回路がメルヘンみたいだから……でも本当のメルヘンて……よしましょう、こんなヤボな話は。
/12ページ

最初のコメントを投稿しよう!