第一スレッド・―おまいらを見込んで、質問がある―

4/5
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/5ページ
37、名無しさんがお送りします あ、いや 人によって違うと思う 単純に俺はそう思うだけだから 38、名無し ふーん まぁ、種とかあるし、めんどうっちゃめんどうかな 39、名無しさんがお送りします 結局何が一番いいのかな? 40、名無しさんがお送りします 教えて下さい 41、名無し うーん…… 山で群生見つけて、品種改良するとかさ 42、名無し 目茶苦茶年月かかるな 43、名無しさんがお送りします 手っ取り早くっていったら、やっぱり現地調達かな? それしかないのかなぁ。 44、名無し >43 ……現地? 45、名無しさんがお送りします >44 現地 ぶっちゃけ柘榴は、マジに食べたいもんの代替品に過ぎないから、柘榴が無理なら現品を調達するしか 46、名無し >45 じゃあそれくっとけよ 47、名無しさんがお送りします うん まぁ いうたらそうなんだが ただ、ある意味柘榴より調達は難しいかも 48、名無し そうなん? 49、名無しさんがお送りします 捌くのとかも難しいし 50、名無し >49 捌く……? なにを……? 51、名無しさんがお送りします >50 現地調達したものに決まってんだろ 52、名無し >51 捌かなきゃな食べ物かよ そっちのがよっぽどめんどいな 53、名無しさんがお送りします >52 いや これが意外と、慣れたらそうでもない 54、名無し へぇ そうなん? 捌くんなら柘榴とぜんぜんちがくね? 55、名無しさんがお送りします >54 そう思うだろ? これが不思議と 味がそっくりなんだよ 56、名無し >55 マジか おれも興味出てきたわ 57、名無し 俺も 58、名無し >55 もったいぶらずに、それが何なのか教えてクレメンス 59、名無しさんがお送りします >58 は? 普通にじんにくの事だけど? 60、名無し >59 は? じんにくってなんだよ?
/5ページ

最初のコメントを投稿しよう!