あり合わせのミネストローネ

1/1
前へ
/60ページ
次へ

あり合わせのミネストローネ

人生の中で10本の指に入るすぅぷは?と 言われると,必ず上位にあるのが, 『ミネストローネ』だと云う! ミネストローネを知ったのは, イタリア料理がきっかけだった。 まだ20代の頃に流行ったイタリア料理は,どれもこれも値が張って,手が出せない代物だった。 とあるファミレスで,イタリアンレストランが誕生し,そこにあったミネストローネを食べた。 角切りにした馬鈴薯(じゃがいも)と人参, 白インゲン豆などが入ったトマト味の すぅぷ。 あの味を知った時の感動! この時から,トマト味のすぅぷを 作ってみたいと思い始めた。 当時は本屋や図書館で調べる事が出来た。 決められた材料で仕上げると,ホールトマトの酸味が強調していたり,調味料の加減が上手く行かず,苦労の連続だった! 家族に食べて貰った事もあったが, 料理が上手じゃなかったせいもあってか, お茶を濁した様な曖昧な言葉しかなかった。 それでも現在に至るまで,食材は違えどトマト味のすぅぷ・ミネストローネは愛してやまないモノの1つになった。 現在,わたしが作るミネストローネは, その時手に入る野菜を中心に仕上げる事が多い。 ホールトマトの代わりに,食塩入りのトマトジュースを使い,白インゲン豆の代わりに, 大豆の缶詰や色んな種類のお豆の缶詰を入れる事もあった。 歳を少しだけ重ねてしまうと, 身体がぽっちゃりレベルになってしまい, ダ〇エットを意識せざるを得なくなった。 不規則不摂生で, 甘いモノ・しょっぱいモノも大好き! お米・うどん・パスタみたいな炭水化物も 大好きなモノだから,あっという間にぽっちゃり以上になり過ぎて,野菜中心に戻そうと,手始めに野菜すぅぷに着手する。 今回のミネストローネは,コンビニにあるカット野菜にトマトジュース。 ソーセージ入りおつまみポテトと, 食物繊維が豊富な切り干し大根を選び, チキンコンソメとお塩で旨味調整して完成。 水で戻しておいた切り干し大根の, 食感がアクセントになっているので, 次回から切り干し大根などの乾物を 使うのもアリだなと実感した。 これでこの身体に蔓延(はびこ)るあぶら身ちゃんがもう少し薄くなれば良いのにね
/60ページ

最初のコメントを投稿しよう!

17人が本棚に入れています
本棚に追加