0人が本棚に入れています
本棚に追加
風に混じって聞こえるのは、張りつめた三味線の音だ。
それに若い女の声。
凪が藪を越え道に近づくと、いよいよ大きくなってくる。人の恨みつらみに嫌気が差して都を離れた凪は、招かれざる客人に口をへの字に曲げた。
あれは……瞽女唄だ。哀愁のある語りの音楽は、凪も聞き覚えがあった。
瞽女とは、盲目の女旅芸人のことである。豪雪地帯などの農閑期に訪れ、門付巡業で唄や曲を披露する。生業のため、険しいこの峠を通っていく瞽女も少なくない。何かゆえあって春を待たず道を急ぎ、仲間とはぐれたという所だろうか。
峠道は大きな杉が傘になり雪は少ない。そんな道端の大岩に、女が腰かけている。
古びた旅装束は寒さを凌げまい。なのに三味線の弦を弾く撥の動きは、熟練した芸人よりも冴えわたっていた。三度笠の下の顔を見ると、年は二十歳ごろに見えた。
最初のコメントを投稿しよう!