◇仁のバイト先

2/3
1489人が本棚に入れています
本棚に追加
/144ページ
「私、優奈って言います。 良かったら、仁くんにプッシュお願いします」  うふふ、と笑った笑顔の向こうから、急に仁が現れた。 「オレが料理持っていくって言ったよね?」  優奈に視線を投げて仁がそう言うと、優奈はにこっと笑って。 「あ、仁くんごめんね、お兄さんとお話してみたくてつい……」  呆れたように、仁が優奈を見やる。 「話さなくていいから。 仕事戻んなよ」  とん、と優奈の背中を押す。  仁がくる、と振り返った。 「ゆっくり食べてて。 また来るから」 「――…ん」  2人は、なんだかんだと楽しそうに話しながら、彰の席を離れていった。 「――――……」  ……仁がモテるのなんか、ずっと知ってる。  ――――……弟がモテたって、関係ない。 ……何も。  要らない想いを、何もかも全部吹っ切って、いただきます、と心の中で呟いて、食べ始める。  ――――…… あ、すごく、美味しい。  コーヒーも美味しいし、食べ物も美味しいんだ。いいな、この店。  仁が美味しいって言ってたの、納得。  不意にスマホが震えだした。  ……亮也か。 あまり人から見えないし、少しなら平気かな。 少し声を潜めて、話し始めた。 「もしもし? 亮也……?」 『彰いまなにしてる? もう昼食べた?』 「今ちょうど食べてる」 『外だよな? 一人? 行ってもいい?』 「うん。別にいいけど……」 『どこで食べてんの?』 「駅前のカフェなんだけど」  場所を説明すると、たぶん分かる、と言って、電話が切れた。  ……断った方がよかったかな。  ……て、別に関係ないか……。  ただ友達が一緒に昼食べに来るだけだし。  そんな事を思いながら、食事を食べ終えた時。  仁が寄ってきた。 「どう? 美味しかった?」  聞かれて、うん、と笑った。 「おいしかった。仁が作れるようになるの、待ってるね」 「ん、頑張る」  くす、と笑って、そう言う仁。 「あ、あのさ、仁」 「うん?」 「さっき友達から電話が来て、昼一緒にて言うからさ。ここ教えたから、今から来ると思う」 「あ、そうなんだ… 女の子?」 「男だよ」 「了解。来たらここに通すね」 「…うん。よろしく」 「その人来たら、彰にもカフェオレ、持ってくるね。奢るから」  ふ、と笑んで、彰を見下ろしてくる。  ――――…なんで、そんな、優しく、笑うかな。  「仁くん、ごめんね、ちょっと手伝って?」  優奈と名乗ってた子とは別の、店員の女の子に呼ばれて、「いってくるね」と言って、仁が消えてく。  ――――……その内、こうやって、離れて行って。  ……仁はオレの前から、消えてくんだろうなー…。  意図せず、そんな考えになって。  ふ、とため息をついた瞬間。  窓が、こんこん、と外から叩かれる音。 窓を見ると、外から亮也が笑いかけてきていた。 「亮也……」  なんだか――――……ほっとした、というのか。  聞こえないのは分かっていても。つい、その名前を口にした。  すると、一瞬眉をひそめた亮也に、待ってて、と言われた。聞こえはしなかったけれど、分かって、頷いた。  入店の音が鳴って、優奈が亮也を出迎えてる。 亮也は彰の方を指さして優奈の案内を断ると、まっすぐに彰の席に来て、目の前に座った。 「……彰、平気? どした?」 「……」 「なんか――――……死にそうな顔してるけど」 「……死にそうな顔なんてしてないけど……」  ふ、と笑って、返すけれど――――……。  なんとなく、視線が、落ちていく。 「彰? ……ほんとにおかしいな。 どうした?」  伸ばされた手に、そっと顎を掴まれて、顔を上げさせられる。 「……何でもない。―――……目立つから……」  その手を外させる。 「――――……じゃ、こっち見ろよ」  手を戻して、亮也がそう言う。 「どうしたの、ほんと、顔、変」 「……そんな変じゃないし」  そう言った時。 「――――……いらっしゃいませ」  低い声が響いて。  水とメニューが、亮也の前に静かに置かれた。  丁寧ではあるのだけれど、威圧感のあるそれに、亮也は、不審そうにその主を見上げている。  彰は見上げる気にもなれなかった。 「――――……ご注文はお決まりですか」  仁の、低い、声。  ……今のやり取り、見られたかな……。  って別にそこまで、へんなことでもないか。 「亮也、何食べる?」 「――――……彰、何食べたの?」 「オレは、これ」  指した先を見て、「オレもそれでいい」と亮也。 「……お飲み物は」 「――――……アイスコーヒー」  亮也はそう答えて、仁を見あげて、何だかすごく、不服そう。  かしこまりました、低い声でそう言って、仁は、離れていった。 「……何だあれ? 接客業向いてねーな……」  確かに……。  さっきまでオレに向けてた笑顔とは、別人過ぎる。 「……あー…… うん。 あの……」 「ん?」 「……弟」 「は?」 「……弟、だよ。こないだ、家で一回ちょっと会っただろ?」 「え? あ、弟?」 「……うん」 「……え、じゃあなんで、あんなに、オレ、睨まれるの」 「…………ごめん、なんか、態度、悪くて」 「てか、あいつあれで、この仕事できるの?大丈夫?」  まさか、自分だけを睨んでいったなどとは思わない亮也は、彰の弟と分かると、今度は心配までしてくる。苦笑いが浮かんでしまう。  ていうか。  ………なんであんな、分かりやすく、態度悪くなったんだろ。  男友達、来たらテーブルに通すね、って、さっきまでは、全然普通だったのに。 ……顔はあげさせられたけど、あれを見られたって、別に、キスしたわけじゃないし、別にそこまで変なことは、してないし。 「亮也、なんか、家からにしては早すぎない?」 「……昨日あの後女の子んち泊ってさ。その帰り」 「……何でお前、いっつも女の子帰りにオレんとこ来んの?」  くす、と笑って、そう言うと。 「何となく彰に会いたくなるんだよね。彰が付き合ってくれたら、そっち行かないけど?」  にこ、と笑う亮也に、「まだ言ってる……」と、苦笑い。 「なあ、食べたら、オレんち、行く?」 「――――……」 「発散しようぜ」  ――――…発散…。  2人の間で使われるこの言葉の意味は、すぐ分かる。 「ていうか、女の子んとこ泊ってきたんだろ?」 「え、全然イケるけど」 「……お前って……ほんと元気な」  クスクス笑ってしまう。  ほんと、あっけらかんとしてて。  亮也と居るのは、なんだか、すごく楽。  余計な事を、考えなくてすむから、かな……。  まあ。   ――――……もう亮也と、「発散」は、しないけど。 (2021/4/22)
/144ページ

最初のコメントを投稿しよう!