11人が本棚に入れています
本棚に追加
言い訳信者のプロローグ
高校生になったら、きっと何かが変わるモノだと、何故か漠然と、期待していた。
授業中になんとなく、教室から外の風景を見ながら、僕はそんなことを考えていた。
教室では数学の授業が行われていて、今は演習問題を各自解いている時間なので、こんな風に僕が物思いにふけっていても、別に授業に集中していない、成績不良者というわけではない。
むしろ僕はその逆で、高校生になってからは何の部活にも入らず、バイトもせず、友達とはそれなりの付き合いを保ちながら、毎日次の日の授業に向けて、予習を欠かさず行う日々を、過ごしていた。
だから授業中のこんな時間は、僕にとっては退屈で仕方がない。
なんせ授業自体が、僕が前日に行った勉強の復習みたいなモノなのだから、高校の授業が教科書に則って行われる以上、僕は既にその部分を片付けてしまっている。
ちなみに僕は、別に有名大学に進学したいからとか、親から勉強を強制されているからとか、はたまた学生の本文は勉強であるからとか、そんな世間的に当たり前とされている理由で、こんな日々を過ごしているわけではない。
ただ単に、今の僕には、それぐらいしかやることが思いつかない。
本当に、それだけのことだ。
他にすることがないのなら、別に大して好きでもない勉強でも、まぁやろうかなって思うのは、割と自然なことではないだろうか。
そんな風に、どうしても僕は、考えてしまう。
そして僕は、そんな風に考える癖に、「何か面白いことが起きないかな~」って考えながら、何も変わったことはすることなく、今でさえも、期待しているのだ。
なにも起きる筈がないと、自覚しながら...。
「はい、じゃあー今日はここまで。まだ問題が終らなかった人は、次の授業までには終わらせておくように。」
終業を知らせるチャイムの音が教室に鳴り響くと、それを聞いた先生が、授業を終わらせる声を上げる。
そしてその声とチャイムの音を聞いた、同じ教室の学生たちは、まるで水面から顔を出して、初めて息を吐けるような声を各々出して、そして口々に、次の昼休みの食事について話したり、部活のことを話したり、趣味のことを話たりしている。
もちろん、ただの無駄話もその中にはあるわけで、僕も大抵、昼休みは友人と共に、そんな感じで過ごしている。
そのときの話の内容に、特に興味があるわけでもないし、そんなことは決して問題ではないこともわかっていて...
ただ単に、世間一般的に見て高校生の昼休みは、1人で過ごすよりは何人かとつるみながら過ごしていた方が、マシだというだけだ。
そしてその昼休みが終わって、午後の授業をこなしたら、あっという間に家路に着く時間になって、僕は家に帰るのだ。
ちなみに僕の周りの友人は、各々で何かしらの部活に入っているみたいだから、放課後にまで付き合いが延長することはありえない。
だから僕は、必然的に何もないまま、家に帰ることになる。
こんな感じの生活が、高校に入学してから、ずっと続いている。
別に他にしたいことも、することもない僕の高校生活は、こんな風に浪費されていく。
これが僕の、山口 歩(やまぐち あゆむ)の、今のところ平凡で退屈な、高校生活という名前が付いた、3年間という期間限定の全てである。
「あれ、あんなの前はあったかな...?」
帰り道、僕はガシャポンを見つけた。
最初のコメントを投稿しよう!