side 暉 28歳 5月

3/11
2138人が本棚に入れています
本棚に追加
/118ページ
 貝谷さんは俺の顔をじっと見て、言わずにはいられないとでもいうように話を続ける。 「今、彼女が関わっているプロジェクトが、もう一年半位になりますか、一番大事な局面を迎えている時に、仕事をセーブしなければならない事は、彼女自身が一番悔しい思いをしていると思いますよ。ですが、出来る限りサポートするつもりでいますので、芳野さんも、無理はしないようにね?」  俺に言いたいことを言った後は、文緒さんに向かい、優しく気遣いの言葉をかけた。  いつも何事にも動じず、大概の事を、まあなんとかなると笑い飛ばす文緒さんが、貝谷さんの話を聞き「ありがとうございます」と口元に手をやり涙を滲ませた。そんな文緒さんを見て、目を細める貝谷さんがいる。 信頼関係があるのだな、この二人の間には。 気を許し、頼りにしている。これは、 理想の上司ってやつなのだろうか?  なるほど。  なんていうのか、不思議と嫉妬の感情は湧かない。ただ俺は、文緒さんにこんな表情をさせることは、とてもできないと思った。  ここ数か月感じてきた違和感のようなもの、俺と文緒さんの間に成り立たないもの、それをまざまざと見せつけられた気分で、俺の弱っていた精神を打ちのめすのにこれ以上のものはなかった。  貝谷さんを見送り、再び二人になった部屋で、文緒さんがフーッと息を吐いた。 「──文緒さん、俺、帰ろうかな」 「え? どうしたの突然、もう帰る?」  ちょっと待って少しだけと、焦り出す。 「いや今日は、俺一人で帰ろうかなと」 「……何言ってるの?」 「文緒さん、休んでいた分の仕事が気になって仕方ないんじゃない? 帰るよりやる事があるんでしょ。さっきからそわそわしてる」 「まあそれは、あるけど……、でも」 「俺もやる事あったの思い出した」 「暉君?」
/118ページ

最初のコメントを投稿しよう!