53人が本棚に入れています
本棚に追加
/9ページ
天使の囁き
「ご気分は、如何ですか」
白い天使――ではなく、白衣の天使が、心配そうに私の顔を覗き込んだ。
淡い緑の入院着から伸びた左腕に、点滴の管が繋がっている。
どうやら、天国には行けなかったらしい。
「警察の方がお見えですが、お話出来ますか」
朋哉は、手に入らなかった。
私の手の中には、愚かな借金と、彼を殺めた罪が残された。
現実は、落胆する暇も許してくれない。
警察は、引導を渡しに来たに違いない。
「どうぞ……話せます」
リクライニングを起こしてもらい、襟の袷を整えて来訪者を待つ。
短いノックの後、入室してきたのは茶色の背広姿の刑事と女性警官の2人だ。
「この度は、災難でしたな」
中年刑事が話を主導する。妙な言い回しだ。
「はぁ……」
「荻原朋哉には、複数の結婚詐欺の嫌疑がかけられておりましたが……まさか偽装心中を謀るとは」
「彼は、亡くなったんですよね。私はどうして……」
「結城さんは、湖に釣りに来た男性に救助されました。幸い発見が早く、後遺症は残らずに済むそうです」
手帳に目を落とした警官が、屈託なく微笑んだ。背筋がザワザワと落ち着かない。
「あの、これって……殺人、ですよね?」
「ええ、被疑者は死亡しましたが、殺人未遂です。あなたは荻原に殺されかけたんですから」
「どうして、彼が私を」
「信じたくないのも、無理ありません。ですが、あなたは生命保険に入っていますよね。受取人は、荻原朋哉で」
刑事は、哀れむような眼差しを向ける。
「はい。彼と一緒に入ったんです」
「荻原は、加入していません。事故に見せ掛けてあなたを殺害し、保険金を手に入れるつもりだったのでしょう」
「排気口が塞がって起こる一酸化炭素中毒は、雪国では珍しくありませんからねぇ」
「そんな……」
私は俯いた。知らぬ間に倒れ出したドミノが――止まらない。
「ショックを受けるのも、無理はありません。最後に1点、確認させてください。あなた達は、何故あの場所に行ったのですか?」
「ダイヤモンドダストを、見ようと……」
「成程。大変なところ、ご協力ありがとうございました。ご回復、お祈り申し上げます」
刑事達は丁寧に一礼して、退室した。入れ替わりに看護師が入ってきて、点滴の様子を見る。
「あの、今朝は……ダイヤモンドダストは、出たんでしょうか」
「ええ、それは見事でした。ダイヤモンドダストは『天使の囁き』とも言いますから、結城さんは天使に救われたんでしょうね」
病室から見える景色は、清々しい水色の空。天使の羽の欠片もない。
シーツを握り締める。私の手は温かかった。
【了】
最初のコメントを投稿しよう!