土蜘蛛の呪い

1/2
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/2ページ
プロローグ 「もう、生きていて何の理由もない、、、」 彼は、ぼろぼろとんという妖怪であるが、一回も使われたことのない 道具の付喪神である。 、、、結局、一回も使われた事も、愛されたこともなく、付喪神になってしまった、 昔、それで結構焦った者だが。、、今は、まぁ使われた方が迷惑だろうからいいかという気分である。 「ぼろぼろとんさん」 「おーーーーーー、どうしたの?」 「絵書いてるんですよね、見せてできればモンスターを」 「あ、いや俺が書いてるのは、、モンスターじゃなくて妖怪」 「じゃいいや」 俺が好きな妖怪は、みんな好きじゃないものらしい哀しいが、、、 好きな者を否定されるのはなれてる ぼろぼろとんのような、一回も使われたことのない道具は基本付喪神にならないし、なったとしても力が弱い。 「ふう」 人間が、妖怪薬を誤ってかけてしまったからである、 ざっと、道具として生をもってから100年である。  、、、、、、、、っていうか、もう、使われることはないということは確信している。 「まーあ、それでも、妖力を失わないようにしてるのはなんでかね」 妖力を失ってしまえば、妖怪になれないーーつまり、死ぬ 道具としての形は壊れ死ぬだろう 正直それでもいいのであるが。 「まぁ、友達からの料理を食べるまでは死ぬわけに行かないか」 それまではあがくってーー、、、決めたもんな 「まぁ、相手なんていないけどな、、、、」 っていうか、いても、結局は、、、目移りされるに決まっているが 主を見つけたとしても 「まぁ、それでも、あがかなきゃ、おごってくれたとき、おいしく食えないからな」
/2ページ

最初のコメントを投稿しよう!