第一章

7/30
前へ
/104ページ
次へ
3  僕はため息をついた。  どうしてこうなってしまったのだろうか。  緑地台病院前のバス停から、らせん状になった坂道を上って行くと、クリーム色の病院が見えてきた。小高い丘の上にあるからか、遠くの景色まで見えた。夕日に照らされた住宅街はおもちゃのように広がっている。  白坂(シロサカ)さんは、僕のことなんて構わずどんどんと進んでいく。僕は置いてかれまいと、足に力を入れる。  白坂さんの右手に持たれた紙袋は慎重に揺れていた。そういう姿は僕のイメージにそぐわない。いつもはもっとがさつで、乱暴な雰囲気を漂わせているのに、今日はどこか大人びて見えた。  病院内に入ると、消毒液の独特なにおいが鼻孔を刺激する。僕は白坂さんに倣って、入口にあった消毒液を手につける。  病院はどこか暗いイメージがあったけど、この病院は吹き抜けになっていて明るく、ホテルのエントランスのようだった。  そこで待っていて、と素っ気なく白坂さんは言う。  僕は反論する意味もなかったので頷いて、そのまま待合室の長椅子に腰かける。指を組んであたりを見渡し、受付で身振り手振りをつけて説明している白坂さんを見つめながら、今日のことを思い返していた。  六時間目の体育さえ無事に終われば、今日も何事もない日常が幕を閉じるはずだった。けれども、そうはならなかった。  僕ら男子は校庭でサッカーをし、女子は体育館でバレーをしていた。僕は、六月下旬のじめじめとした暑さにうだりながら、別チームの試合を観戦していた。  サッカーボールは弧を描き、ゴール前にいた幹人の頭上に落ちてきたとき、得意げな横顔が見えた。それからは一瞬だった。オーバーヘッドを決めようと回転させた体はバランスを崩し、幹人の体は地面に落ちていった。  彼の周りに人だかりができ、なぜか僕が呼ばれた。僕は疑心を抱いたまま、駆けつけると、保健委員なのだから保健室に連れて行ってくれとのことだった。そこで、僕が保健委員だったことを思い出した。忘れていたのは、養護教諭に常連だからという理由だけで、押しつけられたからだろう。けして無責任だったというわけではない。多分。  幹人は結構重傷だったらしい。足首はひどく腫れていて、今すぐ病院に連れていくと養護教諭は言った。  僕はといえば、幹人の荷物とか、体育教諭に状況を伝えるとか、責任をもって保健委員の役割を全うした。  僕が荷物を幹人に手渡すとき、幹人は僕の肩を叩いた。  ――ロイドにしか頼めない。  何のことだろうと訊いてみると、お見舞いに行ってくれと掠れた声で言った。僕はその言葉を咀嚼するのに少々の時間を要し、やっとその言葉の意味を理解したころには手遅れだった。  そう、彼は急遽入院したクラスメイトのお見舞いに行く代表だったのだ。こんなことなら聞くんじゃなかったと後悔している暇もなく、養護教諭が早くと急かすものだから、僕は頷くほかならなかった。その様子を見た幹人は未練などないという表情で、病院に運ばれて行った。もちろん、救急車ではなく、養護教諭の車で。    そして、今に至る。
/104ページ

最初のコメントを投稿しよう!

87人が本棚に入れています
本棚に追加