探せ!探せ!探せ!!

1/32
13人が本棚に入れています
本棚に追加
/39ページ

探せ!探せ!探せ!!

田中の運転する車が怪獣に狙われ出すのは自明の理である。  それでも三人が消し炭にならなかったのは、勇者がボンネットで護衛をしているからだった。今現在、廃墟を進行中のタクシーは勇者が、ビームを盾やら剣やらで弾いているおかげで無傷である。  田中としては会社の機器であるタクシーが傷つくのは最悪の事態である。勇者が乗っていることにかなりの安堵を覚えていた。  しかし、実際の所、勇者がいなければこんな危険な橋を渡る必要は無かったのだが。田中の頭にはすでにそれが無かった。  勇者はそんな田中を時折冷静な瞳で透かし見ながら、ビームをこともなげに弾いている。  黒いローブをはためかせながら、右手に剣、左手に盾。  くる、くる、と剣を回し、肩に担ぎながら怪獣を観察した。 「……まずいな」  言いつつ、剣を大きく振りかぶりビームを叩き落とすと、屈折した熱波が地面に落ちる。熱波は地面を焼き、ぼこっと、ふくらし粉を入れたように膨れ上がる。車は波打つ地面によって飛んだり跳ねたりしていた。  田中は舵取りを怠らない。  勇者は魔王による追撃戦の様子を思い出していた。  馬車に乗った国王、そして、舵取りをする御者。あの二人ほど尊い人間を護送している訳でもないのに、こんなに必死になっている。 「全く、不可解だな」  勇者はユタカの方を振り返り、眉根を寄せた。  だが、そのとき、 「おい、止まれ!」  ビームを左手で弾きながら、こん、こん、とフロントガラスを叩く。  田中はあわててブレーキを入れたようだった。  車はきいっと音を立てて止まり、二人は弾けるように外に出て来た。 「まじかよ」  前、後ろ、どちらを見ても、がれきが積み上がっている。 「あの化け物の攻撃で、こうなってしまった。荒野での戦いとは違うな。こういう事態を想定しておくべきだった」  くる、くる、と剣を背中に戻し、勇者は眉根を寄せた。田中とユタカは勇者を振り返り、助けを請うような表情である。  考え込んではいるのだが、勇者には車を維持したままここを離れる方法が思い付かなかった。 「仕方が無い」  地面を蹴ると、二人は辺りを見渡した。  まるで、勇者が消えたように見えたらしい。  だが、それは錯覚だ。勇者は二人の身体を抱え上げ、膝を曲げていた。ぐっと力を込め、地面がきしむような圧力で蹴り着けると、身体は弾丸のように跳ね上がった。  空中でくるりと一回転し、がれきの外へと飛び上がる。  ビルよりも高く飛んだ後は、ゆっくりと降りて行く。そうして、地面に接地するとふわりと膝を曲げた。  勇者は二人を下ろした。  田中は三半規管が狂ったのか吐きそうになっているし、ユタカは何が起こっているか分からず左右を見ていた。 「何が、起きたんです?」 「これで、お前達の仕事は終わりだ。……もしも偶然、宝珠を見つけたら、花火を打ち上げてくれ。俺はそこに行く。見つけられなくても良い。お前達はお前達が守りたい物を守るんだ」  勇者は言い残し、がれきの中へと走ろうとしたが、立ち止まる。 「田中、報酬だ」  勇者はにやりと笑い、金で出来た硬貨を田中に差し出した。 「私の、仕事、成功でしょうか」  潤む瞳を必死で吹きながら、田中は尋ねた。 「ああ、成功だ」 「勇者さん、これからどうなさるんです?」 「ゲリラ戦を申し込む。正攻法が無理ならば、からめ手だ。やはり、宝珠を見つけるのは現実的じゃない。ここまで被害が拡大している以上、早急に手を打たねばならないと見た」  勇者は言いつつ、さっと身体をひるがえした。  が、すぐに立ち止まる。  影が差したのだ。  空は呆れるほど晴れ渡っていたから雲のせいではない。三人とも上空を見つめて、言葉を失った。  巨大な赤紫色の艦が浮いている。  ドクロの形をした先端に巨大な骸骨が立っていた。  黒いマントを羽織った背の高い骸骨で、王冠を頭に被っていた。ぎろりとこちらを睨む両眼は赤い宝石のようである。  彼は揺れを知らない艦隊の上で微動だにしない。やがて、艦隊の巨大な両翼のように両手を広げ高笑いをする。 「ぐわっははははは。勇者よ、やっと見つけたぞ!!」
/39ページ

最初のコメントを投稿しよう!