第一幕

1/16
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/60ページ

第一幕

 季節は、春。4月、中学入学の、4月。  見慣れない通学路には桜が散り、道路を桃色に染めた。  周りからは、友達同士の他愛のない会話や、近所のお母様方の世間話が聞こえてくる。  私はというと、読書をしている。正確に言うと、読書をしながら考え事をしている、だろう。  最近のお気に入りは太宰治の『桜桃』。家族の幸福を願いながら、自らの手で崩壊させる苦悩を描いた話である。  乙一の『GOTH』も、まぁ良かった。リストカット事件…とても興味深い。  あぁ、星新一の『幻の星』も良かったな。もともとショートショートが好きなものだから。  他にも、重松清の『舞姫通信』、『君の友達』も良かった。  …読書は、好きだ。  現実であったいろいろなことを考えずにすむ。  その本の主人公になりきれば、もっと本を満喫することができる。  ―――その読書ですら、私の心は…私の感情は、動かない。  小学3年生のときに、読書の素晴らしさを知った。
/60ページ

最初のコメントを投稿しよう!