1.その女、島崎朔太郎

2/17
前へ
/281ページ
次へ
「あれま。ほなちょうどよかったわあ。お武家さま、この辺のお人やあらへんのどすか?」 「ああ。大坂から用向きで来とるんや」 「そやったんどすか。ほな、お言葉に甘えて。よろしゅうお頼申します」  女は手ぬぐいを男に渡した。男はそれを受け取ると、ほな、と言って去っていった。  声が聞こえないところまで男との距離が空いたところで、女は低い声で呼びかけた。 「総司」 「はい」  すぐ横の路地裏から、ぬっと出てきたのは沖田総司(おきたそうじ)。会津藩御預の浪士集団・新選組の一番隊を束ねる。二人は決して顔を見合わせずにそのまま話した。 「聞いていたな。あの男で間違いなさそうだ。井上(三番)隊に知らせて体制を整えろ。私はもう少し奴を見張る」 「承知しました」  総司が姿を消すと、女――近藤さくらは、再び男の後ろをつけて歩いた。するとどこからともなく、配下の山崎丞(やまざきすすむ)が現れて、さくらとつかず離れずの距離を保ちながら歩き始めた。さくらは進行方向を向いたまま小さな声で言った。 「どや。なかなか言葉使い上達したと思わへんか」 「なんや遊女っぽいですけどねえ、まあええんやないですか」 「そら仕方あらへんわ。島原は木津屋仕込みの言葉使いやさけ」
/281ページ

最初のコメントを投稿しよう!

142人が本棚に入れています
本棚に追加