劇的な変化を求めたあの日

5/26
3人が本棚に入れています
本棚に追加
/32ページ
『あなたたち……誰?』 『あんたたち……誰だ?』  いや、それはこっちの台詞だ。  私は心の中で叫んでみる。  しかし、それを口に出す勇気が、残念ながら私にはなかった。  霧島という人物は、確認をするかのように、辺りを見回した。 「ここは……教室? それなら君たちはーー」  少しだけ悩んだ後、霧島という者は言った。 「ああ、これは失礼。授業の邪魔をしてしまったのですね。申し訳ありません。私の名は霧島葵。そして隣にいるのがーー」 「ーー矢吹琴子」  仏頂面をしながら答えた矢吹は、血を吐いて倒れている朝霧紫のお腹を、思い切り蹴り飛ばした。 「うぐっ……」 「なんだ? まだ意識あるんだ? 少しだけ気絶してなよ!」  傷だらけの朝霧のことを思い切り殴り、無理やり気絶させた。  さっきから思い切りやるのが好きな人だな。  周りが悲鳴を上げる中、冷静に判断している自分が少し怖くなった。  それにしても、霧島葵に矢吹琴子。そして朝霧紫。この3人と同姓同名の人間が、気持ちが悪いと思ってしまうが、このクラスにはいる。もしそれが確かなら、この人たちはーー 「こっちは朝霧紫。ったく、朝霧の血のせいで、床が汚れてんじゃん。今日の掃除当番の人は可哀想に。こんな汚れた女の血を、掃除しないといけないんだから」  くくく、と変な笑い方をした矢吹は、霧島に囁く。 「そんなことより、葵、良い演技だった。お疲れ様。賭けに勝ったのは私だ。これからずっと私のものだよ、分かっているよね?」 「……分かってるよ。だから約束通り、朝霧さんには何もしないで」 「分かっているよ。約束通り手は出さない。もちろん、例のことを聞いた後はね。じゃあ、葵。そろそろーー」  そこで矢吹は言葉を止めた。  しばらく霧島のことを見た後、矢吹は言った。 「先に行って待ってる。後で来なよ?」  霧島は黙って頷いた。
/32ページ

最初のコメントを投稿しよう!