び わ の 木 だ よ り

7/13
前へ
/13ページ
次へ
 全国一(せい)休校とは言え、潤は家の中に閉じこもっているばかりではありませんでした。真っ青な空にこいのぼりが泳ぎ始めるころになると、晴れの日も()えて、毎日外に出て自転車を乗り回していました。  算数のドリルを一ページ仕上げると、お母さんが見ていないすきに急いで玄関(げんかん)を飛び出し、門の所に止めてある自転車にまたがります。小っちゃいころからもうずっと乗っているので、ハンドルの手の平に当たる部分はすり()って真っ黒になっていました。サドルの後ろ側はすり切れて、中のクリーム色のクッション材が顔を出していました。  門から外へこぎ出すと、ちょうど伸吾(しんご)が南の方から自転車でむかえにやって来る所でした。 「おっす」 「よおっす」 「あいつら、今日、いるかなあ」 「いちご畑の方へいってみようぜ」  潤はそう言うと、二人で南の方へ自転車をこいで行きました。家の前の道路を右に曲がり、あっという間に最初の十字路にやって来ました。その十字路の北側にある家では、駐車場をたがやしてうねを作り、いちごの苗を一面に植えていたのです。その交差点が、潤たちのたまり場になっていました。  潤と伸吾がいちご畑の前に着くと、男の子が三人、地べたにしゃがんで、道路の上にチョークで落書きをしていました。潤が言いました。 「何書いてんの?」 「新幹線」  三人のうちの一人、(たくみ)が答えました。 「新幹線?」  伸吾はおうむ返しにたずねました。そして、潤と伸吾はさっそく自転車からおりると、興味津々で三人の輪に頭を突っ込んでいきました。   もう一人の男の子、浩二(こうじ)は、 「この鼻の丸いやつが、初めて走った新幹線の0系(ゼロけい)。昭和の東京オリンピックの年だよ。世界で初めての高速鉄道。世界で初めてだよ、二百キロ()えは。団子(だんご)(ぱな)に流線型のボディが、めっちゃかっこいいんだ」 と言うと、車両の前の部分を赤いチョークでぬり始めました。  「この形って飛行機のまねなんだ、スピードを出すために。この中には、何が入っているか知ってる?」 浩二はぬりながらまだしゃべっています。 「何が入ってる?」 伸吾は気圧(けお)されて、またおうむ返しです。 「非常用連結器(ひじょうようれんけつき)」 浩二はまだ赤いチョークを塗るのに余念(よねん)ありません。  一方、(たくみ)()いている新幹線は、鼻先がしゅっと長くのびた車両でした。 「これ、何系?」 と潤が聞くと、待ってましたとばかり巧が答えました。 「500系。先頭のとんがった部分が十五メートルも有るんだ。あだ名はカワセミ。最高速度三百キロ。その代わりトンネルに入る時にすごい音が出るから、こんなに先をのばしたんだよ。それで、運転台の後ろにはドアが付けられなくなっちゃったんだ」 そう言うと、ドアが一(まい)しかない車両の(まど)の下に、青い線を入れていきました。  「何で車体を白くぬらないんだ?」 「うん、500系はグレーの車体なんだよ。だから、この道路の色といっしょ。それでぬらなくてもいいんだ」 「へぇー、グレーの新幹線か。じゃあ、これで終わり?」 潤は何だか物足りなそうです。 「あっ、いけない。大事なものを(わす)れてた」 そう言うと、巧は運転席のわきに、             JR 500            WEST JAPAN と、青で書き入れました。    「こっちは何系さ?」 今度は伸吾(しんご)海人(かいと)にたずねています。 「700系だよ。先っちょがカモノハシのくちばしみたいで、(ちょう)かっこいいの」  海人も夢中(むちゅう)で自分の好きな形の車両を()いています。 「かものはし?」  また、伸吾がおうむ返しです。海人が続けます。 「カモノハシって、哺乳類(ほにゅうるい)なのに(たまご)を産むの。動物みたいにしっぽがあって毛が生えているのに、くちばしや水かきがあるのさ」 「へえーっ、そんなめずらしい生き物、どこにいるの?」 「ぼくん家にいるさ」 「海人ん家で飼ってるの? じゃあ、日本にいるってこと?」 「日本にはいないさ。オーストラリアにしか」 「じゃ、君ん家にいるのは何なの?」 「ぼくん家のは、ぬいぐるみ」 「ぬいぐるみ? なあーんだ」 「でも、ただのぬいぐるみじゃないのさ。家族旅行でオーストラリアに行った時、おばあちゃんに買ってもらったの。本物そっくりのやつ」 「えーっ、いいなあ」  潤が横から口をはさみました。 「ね、海人、家どこだっけ?」  伸吾がたずねました。 「山公(やまこう)の向こう側」 「向こう側?」 「あっち側か。あんまり行ったこと無いんだよねえ」  潤もちょっと心配そうに言いました。 「大丈夫さ、ぼくん()、家族全員の名前が表札(ひょうさつ)に書いてあるから。ぼくの名前も」 「今度、海人ん家に行ったら、カモノハシのぬいぐるみ、見せてくれる?」 「うん、いいさ」 「ぬいぐるみって、(やわ)らかいの?」 「しっぽや体は毛がふさふさしているけど、くちばしには何か(しん)が入っていて固いの」 「へえーっ、触りたい!」  二人はそろってそう言いました。潤は何だかとっても浮き浮き(うきうき)した気分になって、 「じゃ、おれたち、線路描いてやる」  と言うと、伸吾と二人、チョークをにぎりしめました。まず、長い長い線を引くと、枕木(まくらぎ)に見立てた短い(たて)の線を、何本も描き加えていきました。     「あれーっ、海人、何で新幹線、黄色にぬっちゃうんだよ?」 伸吾(しんご)は線路を描きながら、海人がカモノハシを黄色くぬっているのに気付いて、声を上げました。 「これは点検(てんけん)車両、ドクターイエローさ。暗くても点検車って分かる様に黄色なの」 と、海人が答えると、さっきからずっと0系に黙々(もくもく)と色をぬっていた浩二(こうじ)が、 「十日に一度位しか走ってないから、こいつを見ると幸せになれるんだって」 と、付け加えます。すかさず(たくみ)が、 「ぼくのお父さん、一度だけ名古屋駅で見たことがあるって。写真が家にあるよ」 と、少し得意げに言いました。 「えーっ、いいなあ。今度その写真見せてよ」 右手をチョークの粉で真っ黄色にした海人が、ぬりながら巧に話しかけました。 3dc5f545-1a7e-46d5-98eb-bdc05408a1c8   潤と伸吾の描いた線路の上を、団子っ鼻の0系は、1963年の東京オリンピックの歓声(かんせい)の中へ、みんなを運んで行ってくれそうでした。そして、カワセミとカモノハシは、今日を走り()け、まだ線路も無い未来(みらい)へと、子供たちをいざなってくれている様でした。  しばらくすると、海人が言いました。 「おい、みんなで自転車競走しようよ。ここから潤の家の角まで、だれが一番で行けるかさ」  それを聞くと、みんなはチョークを投げ出して自転車に乗り、あっという間に走り出しました。潤が先頭を切って必死にペダルを()んでいます。海人が二番手で、負けじとばかり歯を食いしばって潤にせまります。三番手は丸い鼻の新幹線を描いていた浩二です。海人といい勝負で、抜きつ抜かれつしています。  そして少しおくれて巧と伸吾が自転車をこいでいました。二人はこぎながら大きな声でさけんでいます。 「じゅーん、がんばれー。じゅーーん」 なぜか自転車をこぐより、大きな声で潤を応援(おうえん)するのに夢中(むちゅう)です。  「やったあーっ。潤が一番」 角地に立っている潤の家までつくと、後ろから応援していた巧と伸吾が、まだ自転車をこぎながらさけびました。二番の海人はとてもくやしそうです。  「潤、もう一回やろうぜ」 みんなは、また、いちご畑のある角までもどると、ヨーイドン、でスタートしました。潤がいきなり飛び出して行きます。海人もすぐ後ろでスピードを上げ、浩二も死に物ぐるいで追いかけます。その後から、伸吾と巧が自転車をこぎながら、 「じゅーん、がんばれぇー。じゅーん」 と声をからしてさけんでいます。三番手の浩二がラストスパートをかけて海人を追いこしましたが、やっぱり一番は潤でした。  「うーん、暑いなあ」 潤は海人にそう言うと、みんなでまた、いちご畑のある角までもどって来ました。そして自転車からおりると、道路にこしを下ろしました。すると、巧が急にすっとんきょうな声を上げました。 「あれーっ、いちごだ。いちごが生ってるよ」 「えーっ、どれ?」 「あっ、ほんとだ。真っ赤に生ってる」 「何でさっきまで気が付かなかったんだろう?」  みんなが口々にしゃべっていると、潤が、 「のどがかわいたから、ひとつ食べちゃおうか?」  と、本当に食べたそうに言いました。 「でも、人ん家のいちご、勝手に取っちゃだめだよ」  用心深い伸吾が言いました。ところが、 「ひとつだけだったら、いいよ」  と、浩二が急に言いました。そして(ふち)にぎざぎざのある大きな緑の葉っぱのかげにかくれていた、真っ赤ないちごの(くき)を引っぱり出しました。それからヘタの上でいちごを上手にちぎって取ると、そのままぱくりと口に入れました。  「あーむ、うまい」 浩二がそう言うと、みんなもとうとうがまんできなくなって、いちごの葉っぱの下に手を入れてひと(つぶ)ずついちごをつみ取りました。甘くて少しすっぱくて、ちょっと歯ごたえのあるいちごでしたが、みんなのかわいたのどを十分うるおしてくれました。  その時、みんなの頭の上から、 「君たち!」  と、声がしました。 「あっ、しまった。見つかった」 「しかられるぞ」  潤は、目にも止まらぬ早業(はやわざ)で自転車に飛び乗ると、さっと角を曲がってびゅんびゅん走って行ってしまいました。みんなもあわてて自分の自転車にまたがろうとしましたが、潤の()げ足の速さにあっけに取られて、金しばりにあったみたいに動けなくなってしまいました。    
/13ページ

最初のコメントを投稿しよう!

3人が本棚に入れています
本棚に追加