せいともさん

6/11

208人が本棚に入れています
本棚に追加
/437ページ
P135 このページの書き出しから、先ほどの一件を説明した。までなんですけど、言い方悪いですけど、初めてラブコメを書いた中学生の文章みたいになってませんか? (;^ω^)こういうことを書くと、3,189人のせいともファンから吊し上げに合いそうなので、早急に謝罪いたします。 ペコリ((。´・ω・)。´_ _)) どうもすみません。 でもねぇ、今までコツコツ並べていたドミノが、完成直前まで来て倒れちゃったくらいのインパクトがあったんですよ。 ここは6つの会話の間に、少しだけ地の文を挟んだ方が良いです。 例 俺はまずは、センター長の元を訪れることにした。 ――コンコン。 「はい」 ドアをノックすると、中からセンター長の声が聞えた。 「久遠です」 「どうぞ」 ドアを開けて中に入ると、センター長がデスクの上の作業の手を止めて、こっちに目を向ける。 「失礼します」 「久遠先生から来るなんて珍しいですね」 センター長はデスクの上に肘をつくと、左右の手を顔の前で組んだ。 「はい。早急に対処して頂きたいことがあります」 「えっ、何だね?」 センター長は、訝しげに眉を曲げる。 俺はここで、先ほどの一件を説明した。 「こんな感じでどぉーでしょう?」(正解のないクイズでお馴染みの山口大学の小川仁志教授風) さらにこのページの流れの会話なんですけど、 「そうですね。みんな上辺だけで騙されている。強かなんだと思います」 「患者様のご家族や、救急隊員の方を見下すなんて言語道断です」 「そうですね。みんな上辺だけで騙されている。強かなんだと思います」 に対しての次の言葉で、「患者さんのご家族や」と続ける前に、 何かワンクッション言葉を挟みませんか? 「おっしゃる通り、確かに患者様のご家族や、救急隊員の方を見下すなんて言語道断です」 「なるほど強かですか……。それにしても患者様のご家族や、救急隊員の方を見下すなんて言語道断です」 みたいな感じです。 P136 薄々何かあるときづいているようだが ちょっと平仮名が続くので、 薄々何かあると気づいているようだが 薄々何かあると気付いているようだが P139 最後の祐介との会話のシーンも、七つの会話の間、まったく地の文がないので、地の文で表情や仕草を差し込んだ方が良いと思います。 P151 柾さんは策士だ。証拠を残している時点で、 ここも繋ぎの言葉が欲しいです。 柾さんは策士だ。だけど証拠を残している時点で ページを変えます。
/437ページ

最初のコメントを投稿しよう!

208人が本棚に入れています
本棚に追加