冷温戦争

2/2
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/2ページ
 この研究テーマの結果は、メディアに多く取り上げられた。そして、たくさんの人々の世間話の話題になった。  だが、その話題が広まれば広まるほど、元の内容からかけ離れたデマが流れるようになった。「ソ連南方に住んでいる人は手が冷たい人が多いから劣っている」「AB型の人は手が温かいから優れている」という何の根拠もない噂が瞬く間に広がった。  それにより、ソ連南方と北方で、又は血液型の違いで『どちらの手が温かいか』を決める内戦がどの地域でも起こった。  政府がそれを止める頃にはもう、何百人の死者と何千人の負傷者が出ていた。  この戦争を振り返り、ある歴史学者はこう言った。「実に愚かな戦争だ。だが、手が温かい人の方が優れているという主張は正しいな。デマに踊らされ、冷温戦争に参加した人々は死に、冷たくなったのだから。」と。
/2ページ

最初のコメントを投稿しよう!