3

1/1

9人が本棚に入れています
本棚に追加
/5ページ

3

 冷蔵庫からバットを取り出す。  中身は、およそ1時間半前に流し入れた生チョコのタネだ。  ラップをはがして、端を包丁で切ってみる。  すっと刃が通った。よし、いい感じに固まってる。  バレンタインが日曜日で、ホントよかった。当日に、本命にチョコ渡しができる。さっき煌大さんと、会う約束をしたところだ。  バイトも、今日明日と休みをもらった。  だから今日一日を、準備の日にまるまる当てられる。  先に友達用のスコーンを作り終えて、今は本命チョコ作りにいそしんでいた。  あとは同じ大きさになるように、四角く切っていく。  そんな作業をしながら、私は昨日の学校帰りを思い出していた。 「え、もう材料買ったん!?」  親友の隼奈は、目を丸くして驚いてみせる。 「うち、明日買うつもりだったんじゃけど」  声に焦りをにじませて言う隼奈。  バレンタインで色めきたっているのは休日の街だけじゃない。平日の学校でも、皆来たるバレンタインについての話題でもちきりだ。  何作る? とか、もう準備した? とか、本命は? とか。  私たちも例にもれず、この時、バレンタインについて話していた。  隼奈は広島出身の女の子。去年こっちに引っ越してきた。  入ってきたのが私のクラスで、たまたま席が隣になった。  そこから仲良しに。  人懐っこい彼女はクラスの人たちに早く打ち解けて、私がいた仲良しグループにもすぐ馴染んだ。  幸い、今年もクラスは同じで、帰りも途中まで一緒。だから私たちは、よく一緒にいる。 「だってさ、当日に近くなったら絶対売り切れるじゃん?」 「そーよねー。百均の箱とかホンマにね」  ウンウンと隼奈は大きく頷き、 「えらいわ、うちなーんも考えとらんかった」  肩をすくめる。毎年後悔しとるのに、懲りんわぁ、と自嘲気味に笑った。  まーしかたないよ、と苦笑いで返すと、 「で? 今年、カレピと初めてのバレンタインなわけですけども……」  今度は、ニタァ、といたずらっ子みたいな笑みを浮かべる隼奈。  隼奈に彼氏はいない。だから、「カレピ」は私のカレピのことだろう。  9歳年上の人を、「カレピ」って。なんかじわじわくる。  っていうか、隼奈。 「カレピってもー死語よ」  私は笑いながら言った。  隼奈は片手をヒラヒラ振って、 「知っとるよ、わざと使っとんじゃけ」  では改めて、と大きな目で私をとらえてきた。そして手をグーの形にすると、自分の口に近づけて、 「彼女さん、何をお渡しの予定ですか?」  こっちに向けた。まるでインタビューだ。  私は慌てて、 「えっ、なんで答えなきゃいけな」 「瑛子さーん。今はインタビューですよ。ちゃんと答えてくださーい」  ずいっと私に詰め寄る隼奈。  で? で? と楽しそうにきいてくる。  マイクも私のアゴにコンコンあたる。現実にこんなインタビュアーがいたら炎上モノだ。  私は観念して、その場のノリに乗ることにした。 「そーですね、生チョコですかね」 「生チョコ! いーですね」  歌うように相槌を打つ隼奈。次の質問をしようと口を開いたけど、 「でも……」  私が遮ってしまう。そんな気はなかったんだけど、口が勝手に動いた。 「でも?」  それでも隼奈は、話を聞いてくれる。  だからなのか、言葉はどんどん流れ出てきた。 「あの人、義理チョコで、すんごく高くて美味しいやつ、毎年もらってるんです」  一応、インタビューされている人としての口調を崩さないようにする。  キョトンとする隼奈。マイクの形を作っていた右手が、だんだん解けていっている。 「だから、私の安っすい手作りチョコなんかあげるの……申し訳なくて……」  沈黙が流れる。想定外の発言に、インタビュアーが言葉を失っている。  しばらくして、 「そーよね。分かる、不安よね」  インタビューごっこをやめた隼奈が、いつも通り広島訛りで返した。  マイクはもう、女の子の手に戻っていた。表情にも、言葉と同じ、共感してくれる気持ちが表れている。 「あの人金持ちじゃし、舌が肥えとりそうよね」 「うん。そーなの」  俯き加減に頷く。 「どうしよう、やっぱ、奮発して通販かなんかで、高いの買おうかな……」  そうなれば、買ってしまった材料は友チョコの一部になるだけだ。お金は本当に底を尽きちゃうけど、仕方ない。 「瑛子」  隼奈は立ち止まって、覗き込んでくる。 「もしうちも豊川さんみたいな彼氏おったら、そんな気持ちになると思う」  優しい色をした猫目が、私を見つめる。けどね、と微笑んで、言葉を続けた。 「ありきたりな言葉じゃけどね、お金が全てじゃないんよ。高級な義理チョコがなんなん? 大事なのは」  握り拳を作った右手で、トン、と自分の左胸を叩く。 「気持ちじゃろ?」  よくあるセリフによくあるジェスチャーを交えた親友の励まし。  でもそれをキレイごとだって否定するほど、私はひねくれてはない。  だってこの言葉で、私はチョコを作るっていうサジを投げるのをやめたんだから。 「大丈夫だって。どんなモノだって、あの人は絶対、喜んでくれるけえさ。じゃろ?」 「まあ、そーじ……だよ」  隼奈は全然訛りが抜けることがないので、たまにつられそうになる。  ニヤニヤする隼奈。 「今つられたじゃろ?」  うわー、聞き逃さなかったか。 「つられてないよ!」 「嘘じゃ」 「ホントじゃ」 「なんじゃそれ」  吹き出す隼奈。たまらなくなって、私も大笑い。  笑い終わったあとに、はぁ、と息をついた隼奈は、 「まぁ、でも、えーじゃん。喜んでくれるんならそれで」  話を戻した。  隼奈の言ってることに間違いはない。だから、 「うん、そーだね」  素直に頷いた。  でも、なんだか腑に落ちない自分もいた。    そのあとは、バレンタインの話はどこかに行ってしまい、そのまま解散になった。  隼奈は無事、材料買えたかな。  純ココアを茶こしにかけて、まぶす。  何作ってくるのか、聞くの忘れた。まあいいや、楽しみにしてよっと。  四角く切られてパウダーをまぶされたチョコのタネは、レシピの完成形そっくりになった。  こんなものか。  形のいいものを選んで、赤いチョコレートボックスに詰めた。  フタを閉めて、リボンを結ぶ。  ボックスよりも濃い、赤色のリボン。動画を見ながら、十字掛けをしていく。  慣れないことだから、何度かやり直した。けれど、なんとか完成。そんなにぐちゃぐちゃにならずにホッとする。  残りをお父さん用と友達用と味見用に振り分けて、味見用以外をタッパーに入れた。味見用は、そのままバットの上。  箱とタッパーを冷蔵庫にしまい、ラップを捨てる。  ゴミ箱を開けると、さっき捨てた板チョコの包装が現れた。  牛の柄の白い包装と、いくつかカカオが描かれた茶色い包装。  ミルクチョコとビターチョコ。  あの人の年齢を考えると、そんなに甘くないほうがいいかなって思った。だからビターチョコも少しだけ、混ぜることにした(ちなみに残ったビターチョコはお父さんの胃袋に収まった)。  近所のショッピングセンターで、早めに買った。売り切れたら嫌だったから。  どちらも売られてる中で一番高かった。普段なら絶対買わない。  チョコレートボックスとリボンも、いつもお世話になっている百均じゃなくて、大きなホームセンターで買ったもの。ボックスだけで、値段は6倍した(友達にあげるためのものはさすがにそこで買えなかった)。  そのせいで財布がピンチになっちゃったけど、別によかった。  どうせ渡すなら、あの人にふさわしいものにしたかったから。  ゴミ箱を閉めて、調理台の前へ。  目の前には、私の作った生チョコ。  1つ味見。  甘すぎない濃厚なチョコが、ねっとりと舌に絡みつく。  私にはちょっと苦いけど、美味しい。普段料理をしないにしては、上出来だと思う。  けれど。  突然、ハートの缶ケースが脳裏をよぎった。  それと一緒に浮かんでくる、中で輝くチョコ4つ。  宝石にはかなわないよ。 ——特にホワイトチョコが美味いよ  ホワイト、という言葉に連動して、こないだ食べたグラタンの味が、口の中に広がった。サーモンとアボカドに絡まる、美味しいホワイトソース。 ——どーやったらあんな味になるの? ——瑛子への愛情を、たっぷり込めることかな  じゃぁ私のコレだって、絶品じゃなきゃおかしいじゃん。  ホワイトソースの味が消え、チョコの味が戻ってきた。  舌で感じていた苦みが、全身に回っていくような気になる。 ——大丈夫だって。どんなモノだって、あの人は絶対、喜んでくれるけえさ。じゃろ?  そうだよ。  あの人は絶対、どんなにマズいやつでも、安いやつでも、嬉しいと思ってくれる。例えばこれが百均チョコを溶かして固めただけのやつだとしても。 ——えーじゃん。喜んでくれるんならそれで  でも、全然納得できない。  なんで割り切ることができないんだろう。 ——大事なのは、気持ちじゃろ?  どうせなら、こんなめんどくさい気持ちが隠し味になってくれたらいいのに。
/5ページ

最初のコメントを投稿しよう!

9人が本棚に入れています
本棚に追加