ワクワクの始まり

2/3
2408人が本棚に入れています
本棚に追加
/1730ページ
「それであれば、我の住処の山はマーズベル山脈といってな、自然豊かな国だ。勿論手強い魔物もいる上に我が棲みついておるから、人間は恐れてあまり近寄っては来ない。しかし、うぬ等なら大した問題では無かろう。それに何かあったとき、我が駆けつけることもできる」 「いや、それならむしろ同じ国民として、近くに棲めばよくね? 長生きしているのに意外と抜けているよな。ランベリオンって」 「う、うるさいわい! だが、そうだな。我、人間と暮らすの久々すぎて少しテンション上がってきているのだが、本当に良いのか?」 「ランベリオンさんって結構可愛いワイバーンですよね。なんか可愛いかまちょみたいで」 「かまちょ? 何だそれは?」 「構ってちゃんの困ったちゃんってことだ」  いや、一言多いナリユキさん。絶対分かって困ったちゃんを付け足したよね? 「ゴホン。成程。飛竜(ワイバーン)の王としての威厳に欠けるな」 「いや、気になっていたけど飛竜(ワイバーン)の王って絶対嘘だろ。勲章が☆3つが凄いってのも怪しい」 「――今度我の友を紹介してやる。あと、王国も我が同行しよう。ナリユキ殿のなかで、我がネタキャラにしかなっていないのが不服すぎる」 「まあ、この世界のことは今日来たばかりで分からんから、それは頼りにしているさ」 「今日!? ナリユキ殿は今日転生して、我を初っ端から倒したのか?」 「そうだけど?」 「ミク殿は?」 「私は一週間前ですよ?」 「――ナリユキ殿に関しては、LV1の状態でLV80くらいの魔物を無傷で10分かからないで、倒したってことになるのだが」 「――いや、日本人の知り合いが昔いたからって、そんな分かりやすいであろう例えされても、実感がイマイチ無いんだから分からねえよ」 「うぬ等めちゃくちゃ面白い人間ぞ」 「いや、知らんぞ?」 「分からんぞ~」  と、私も被せて乗ってみたけど、もはやこの二人の会話が楽しくて聞いているだけでいい。 「冗談はさておき、うぬ等の行動計画も知りたい。明日は町造りに励むらしいが、明後日以降は王国に出て調査をするという流れで良いのか?」 「優先順位だよな。レンファレンス王国ってのはどこにあるんだ?」 「ここの村の東側だな。で、我の知り合いがいるギルドはこの村の北側にあるカーネル王国というところにいる」 「ちょっと待て。今、カーネルって言わなかったか?」 「そうだが? 500年程前のカーネル国王から、☆1つ目の勲章を授与されたときに、カーネルの名を頂いたのだ」 「――ただのホラ吹きワイバーンだと思っていた」 「そんなしょうもない嘘で威張って何になるのだか。我が問いたいのだが」 「たまにいるんだよそういう奴」 「そうか。で、話を戻すと我の棲み処は、カーネル王国の手前にある。つまりマーズベル山脈を越えてカーネル王国に辿り着くから、行く前に寄ることもできるがいかがだろうか?」 「じゃあそうしよう。寄って良かったら家を建てて、そのままカーネル王国に行こう」 「移動は我がうぬ等を乗せて飛ぶから、存分に空の旅を楽しむとよい」 「新しい飛行機だな」 「飛行船のことか?」 「飛行船よりもっと大きいのが空を飛んでいるんだよ。多分吃驚するぜ」 「見てみたいものだな」 「今度見せてやるよ。燃料は無いから飛ぶことはできないけどな」 「本当か! 是非お願いする」 「ミクちゃんもそれでいいかな?」 「勿論ですよ! 竜の背中に乗れるんなんて思わなかった」 「だな! 存分に楽しもうぜ!」 「うむ。では我は自分の部屋に戻るぞ?」 「ああ。ありがとう」 「ありがとうございました」  そう言うと、ランベリオンさんは部屋を出て行った。で、ナリユキさんに対する率直な疑問があった。
/1730ページ

最初のコメントを投稿しよう!